具体的な業務内容
【東京】印刷サプライチェーンに関わるソリューション開発(ITインフラ・セキュリティ)【PPH50】
〜クラウドインフラエンジニアリング経験をお持ちの方へ/在宅勤務可〜
■職務内容:
印刷サプライチェーンに関わるソリューション開発業務
1)実顧客・各国販社キーパーソンとの対話・議論、それに基づくインサイトの獲得
2)上記インサイトに基づいて顧客ワークフローを最適化するためのクラウドインフラ/アプリ開発
■事業内容:
印刷現場を中心とした働く人と人とのコミュニケーションをより良くするためのソリューション開発(工程分析アプリケーション、工程自動化アプリケーション、など)
■仕事の魅力:
お客さま、販売会社のメンバーとともに泥臭い仮説検証をしながら、関連メンバーが一体となって価値を作り出していますので、自らの開発成果を日々感じることができます。また、ものづくりメーカーにとって我々の部門がやっているようなソリューション活動は比較的新しく、伸びしろが大きいので、ご自身の成長も大いに実感することができると思います。
■リモートワーク頻度について:
ご相談に応じます。週2〜3回ほど出社するリズムのメンバーもいますし、フル出社のメンバーもいます。ただし、プロジェクトの重要局面など、対面での議論が重要なときは全員出社で会議をすることもあります。また、上記のようなお客さまと一体になった価値検証が重要活動の一つですので、国内外への出張機会もあります。
■転職者へのメッセージ:
世の中でDX(デジタルトランスフォーメーション)が謳われてから数年が経過しています。しかしながら、印刷現場・印刷サプライチェーンは、旧態依然としたアナログのワークフローからなかなか一歩を踏み出せない状況が続いています。そうした中で求められるものは、顧客のワークフローそのものを変えるようなデジタルデータを活用した最適化ソリューションです。是非我々と一緒に顧客現場・サプライチェーンを刷新する革新的なソリューションの開発へチャレンジしてみませんか。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境