具体的な業務内容
【大阪/堺市】振動試験技術者<ベテラン歓迎>◆試験方法の考案と提案・計画策定など◆東証グロース上場
【グロース市場上場/国内トップ級シェア/これまでにない画期的製品の開発、不良ゼロの工場、故障ゼロの製品を支える「クオルテック」/大手との取引多数/中途入社多数/ベテラン歓迎いたします】
■業務内容:
パワー半導体などの電子部品の信頼性試験などを行っている当社にて、振動試験の熟練技術者として試験および若手社員の教育訓練を担当していただきます。
■具体的には:
・振動試験や落下衝撃試験の顧客窓口
・試験方法の考案と提案
・試験用治具の作製
・試験計画の策定
・試験実施
・若手社員への教育訓練 など
顧客窓口業務としては、お客様との打ち合わせ、見積作成、試験スケジュールの調整などを担っていただきます(価格交渉は、営業が主に担当します)。
■当ポジションのやりがい:
・独自性の高い信頼性試験サービスを提供する事で、車載電子部品や電子機器類など幅広い業界の製品開発に貢献しています。興味のある業界や、好きな製品分野に携われる機会が豊富です。
・電気自動車や自動運転技術など、自動車の電装化が急速に進む中、当社に求められる信頼性試験の数、種類、要求レベルのどれもが増加傾向です。市場は大転換期を迎え、その最先端に立てる業務となっています。
■組織構成:
環境試験センター第2課
20代3名/30代2/40代2名/50代1名の計8名で構成
■当社について:
自動車の制御部品や各種電気・電子部品など、製品の信頼性評価や不具合の分析、 さらには製造プロセスのコンサルティングまで、トータルに展開している会社です。
取引先は日本・世界を代表する大手メーカーが中心となっています。(味の素、オムロン、大阪ガス、京セラ、シャープ、トヨタ自動車、任天堂など)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等