• 税理士法人山田アンドパートナーズ

    【愛媛/松山】税務コンサルタント/科目合格者/年休121日土日祝/福利厚生充実/はたらきやすさ◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛/松山】税務コンサルタント/科目合格者/年休121日土日祝/福利厚生充実/はたらきやすさ◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/04/11
    • 掲載終了予定日:2024/07/10

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛/松山】税務コンサルタント/科目合格者/年休121日土日祝/福利厚生充実/はたらきやすさ◎

    ◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/松山市駅から徒歩7分/転勤なし/意欲重視◇

    ■業務内容:
    各種税務コンサルティング、船舶関連業務等
    ※船舶関係の業務に携わっていただきます。
    【変更の範囲:原則変更無し。但し、本人との合意により法人の定める業務に変更の可能性あり。】
    法人の決算申告業務を中心に、業務の柱である資産税(相続、事業承継コンサルなど)や特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)などの案件を幅広く担当していただきます。

    ■はたらき方:
    月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日121日週休2日制(土日祝)※年間行事予定表により年2〜3回程度の土曜出勤があります。
    入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。
    また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/11 掲載終了予定日:2024/07/10
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記、(1)・(2)の条件を【どちらも満たす方】
      (1)税理士1科目以上合格者、税理士または会計士資格保有者(※会計士受験生は除く)
      (2)【船舶業界の顧問又はコンサルティング業務の経験】がある方。
        ※船舶業務の経験年数は問いません。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      松山事務所
      住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル8階
      勤務地最寄駅:伊予鉄道郡中線/松山市駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      補足事項なし
      【変更の範囲:原則変更無し。但し、希望により法人の定める事業所(テレワークを行う場所を含む)に変更の可能性あり。】

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      月残業平均20-30時間、繁忙期最大50時間

      給与

      <予定年収>
      400万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):266,000円〜666,000円

      <月給>
      266,000円〜666,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(計3ヶ月分※過去実績)
      ■決算賞与:年1回(12月※個人及び会社業績による)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ※年間行事予定表により年2~3回程度の土曜出勤あり
      ※夏季年末年始休暇、年次有給休暇、産休育休、育児介護休暇、特別休暇(慶弔・試験休暇・出産特別休暇)※当社規定に準ずる
      ※有休は入社3ヶ月後付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給(非課税限度枠内)
      社会保険:企業型選択制DCあり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      各種費用法人負担(税理士会・会計士協会会費、登録費用)

      <その他補足>
      ■大学院学費貸付制度
      ■在宅勤務
      ■時差出勤
      ■海外研修
      ■資格取得支援制度
      ■企業型確定拠出年金
      ■各種社内イベントあり
      ■会員制リゾートホテルあり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は賞与算定期間に含まれません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      税理士法人山田アンドパートナーズ
      設立 1981年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)法人向け…税務・財務コンサルティング、企業再編・M&Aコンサルティング、事業承継コンサルティング、経営コンサルティング、国際税務、IFRS対策支援サービス、医療機関・介護福祉施設コンサルティング、税務コンプライアンス業務・シンクタンク業務、経理業務・給与計算アウトソーシング、公益法人コンサルティング
      (2)個人向け…相続申告業務、相続コンサルティング、不動産コンサルティング、事業承継コンサルティング、医療機関・介護福祉施設コンサルティング、所得税申告及びコンサルティング、税務コンプライアンス業務、国際税務
      資本金 39百万円
      従業員数 911名
      本社所在地 〒1000005
      東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館8F
      URL https://recruit.yamada-partners.jp/
    • 応募方法