具体的な業務内容
【東京】社内SE※インフラメイン◇プライム上場/高利益率と安定性◎/自動車産業の情報プラットフォーム
【自動車産業に欠かせない情報プラットフォーム◆ご経験に応じて幅広い業務を担当◆営業利益率30%超/業績右肩上がり/無借金経営/プライム上場】
■業務内容:
社内SEとして社内のネットワーク構築、運用保守、PC設定等のヘルプデスク業務をお任せします。
■組織について:
配属予定のDX部は現在約10名程の組織になり、20代の社員が多数在籍しております。
国籍/性別/年齢を問わず、管理職や役員として活躍しているメンバーが多数在籍しています。
B to B企業の為、安定成長をしております。
自動車産業の変化の先頭に立つための施策に取り組むという中長期の課題に取り組むことで、面白みがあり何より成長を実感できる環境です。
既成概念にとらわれず、新たなアイデアや風を吹き込んでいただける方のご応募をお待ちしております。
■キャリアパス:
評価はフラットで、頑張り次第で昇給が可能です。
アプリ、インフラで組織をわけていないため、能力や希望によってアプリ側の知識を身に着けていただくことも可能です。
■同社の魅力:
◇世界4,400社と取引・自動車産業に欠かせない情報プラットフォームを提供:
同社は、自動車産業に関連する企業が共通に必要としながら、入手するには手間やコストがかかる世界各国のサプライヤー情報(発注、納入、拠点データなど)や、生産や販売に関する統計データ、市場動向のレポートなどを会員制の情報を提供しているポータルサイトを運営する国内唯一の企業です。情報の質やビジネスセンスが評価をされ、現在4,400社との取引をしており、内6割が日系企業です。営業利益率は30%を超えており、右肩上がりに業績が伸びております。
◇自動車産業を取り巻く会社の企業成長に貢献:
自動車産業は車の軽量化、自動運転システムの実用化、電動・電子化等への進化の潮流にあります。異業種の企業も参入していく中、企業独自で業界動向を調査するには手間や費用が掛かりますが、同社は長年蓄積した様々な情報をワンパッケージで提供しており、今後の企業の成長に大きく役立てられています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境