具体的な業務内容
【東京/マーケティング経験者歓迎!】デザイン・ブランド企画《美容医療機器メーカー◆年休124日》
〜マーケティング経験者歓迎/フレックス制/美容医療業界にて知名度◎豊富な商品群でクリニックの経営課題を解決〜
【はじめに】
当社ではクリニック向けの美容・医療機器を販売しています。
今回入社いただく方には、美容・医療機器のパンフレット(紙ベース)のデザインをはじめとし、JMECブランドを市場に浸透させていくための様々な業務に携わっていただきます。
営業など、様々なメンバーと議論をしながら、どんなデザインにすればお客様に伝わるのか、JMECというブランドを広めていけるのか、を考えていける方を求めています。デザイン制作だけに特化せず、様々な業務を通じてブランド育成に携わっていきたい、という想いのある方を求めています。
【募集背景】
2024年9月に社長が変わり、ブランドイメージ刷新に伴う増員募集です。
【業務内容】
■美容医療機器に関するパンフレット・リーフレット制作
■自社製品ユーザーのサポートサイトの企画運営、分析
営業活動や学会参加時に使用するカタログやプレゼン資料、動画などを制作し、美容医療業界全体の活性化につなげていきます。
【入社後の研修】
研修やOJTにて、皮膚の構造や疾患、医療機器などの知識を身に着けていただきますので、未経験の方でもご安心ください。入社前での知識はゼロベースで構いませんので、美容医療について興味があり、学ぶ意欲のある方であれば歓迎いたします。
【組織体制】
部長1名(40代女性)、メンバー2名(40代女性1名、20代女性1名)
主に医療機械領域のパンフレット・リーフレット制作、コーポレートサイトや自社製品ユーザー向けのサポートサイトの運営などを担っている部門です。パンフレットについては、デザインのコンセプトを社長や他部門を巻き込みながらとりまとめを行い、自部門でデザイン。外部会社の協力も得ながら創り上げていきます。
コーポレートサイト・ユーザーサポートサイトについては、コンセプト・構想は社内にて考案しますが、実際のサイト制作・コーディングなどは外部業者へ依頼しています。
【当社の魅力】
■年間休日は124日(土日祝休)、残業少なめ、フレックス制度もあり働きやすい環境です。
■医療機器をメインに、化粧品や美顔器なども展開。BtoB、BtoC両方を兼ね備えた会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例