具体的な業務内容
【愛知/小牧】購買調達(企画・海外調達支援等)◆将来的に海外駐在/英語力が活かせる◆在宅応相談
〜プライム上場で安定性◎/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/健康経営優良法人2024認定〜
■業務内容/入社後の流れ:※現時点での想定となります。ご経験やスキル、希望などを鑑み適宜決定します。
(1)入社後
・購買統括部にて同社全体の業務を学んでいただきます。
・海外工場拠点とのWEBMTGに参加し関係構築、現地調達支援(頻度:各拠点と月1回程度)
(2)入社後半年〜1年経過後
・国内工場拠点の調達業務や同社製品について知識をつけていただきます。
(3)入社後約3年〜5年経過後
・海外工場への赴任を想定(中国、ASEAN等)
・海外拠点調達(管理者)として業務を行います。(現地の調達管理、交渉、業者開拓、ナショナルスタッフの相談役など)
■キャリアパス:
海外赴任は約5年間前後を想定しています。帰国後は購買統括部にてマネジメント業務を行っていただくなどを想定しています。
■配属予定部署:購買統括部
【役割】CKD全体(国内、海外)の拠点にある各調達部門の業務効率改善、取引先との繋がり、下請法遵守などの管理をしながら先を見た購買業務の改善を推進します。同社の調達全体を繋いだ最適調達の実現を目指す組織です。
【組織構成】企画担当と管理担当に分かれており、今回は企画担当側の募集となります。企画担当は合計4名(20代1名、30代1名、50台1名、60代1名)が在籍、その他海外赴任中のメンバーもいます。
■業務補足:
・平均残業20H/月
・リモート勤務有(週2回程度)
・休日出勤無
■魅力ポイント:
・グローバル化の推進が進む同社において非常に重要なポジションとなります。
・入社後のフォロー体制がしっかりしているため他業界からのキャリアチェンジも可能です。
・入社後のキャリアステップも明確なため将来のキャリアイメージを描きやすく、購買調達の領域での専門性を極めることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成