• MIMIRリサーチアナリスト

    MIMIRリサーチアナリスト|EXPERT RESEARCHを使用したリサーチでクライアントの課題解決を支援【第二新卒歓迎】

    株式会社ユーザベース
    正社員
    • 情報更新日:2025/08/05

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ・クライアント企業からの調査依頼を受け、クライアントの課題や調査テーマを正確に把握したうえで、関連分野に詳しいエキスパートを提案します。その後、双方の合意をもとにインタビューを調整します。
    ・さらに、調査内容に応じて、多数の専門家から意見を集めるサーベイや、社内向けの勉強会などの関連サービスも柔軟に提案・提供します。
    主にコンサルティングファームや事業会社など、既存クライアントからのご依頼が中心です。

    ※主な顧客
    大手事業会社(広告代理店、総合商社、製造業、大手ITなど)の経営企画/新規事業担当/R&D担当など

    変更の範囲

    業務の変更の範囲:会社の指定する全ての業務

    求める経験・スキル

    応募条件
    ・当社のミッションや事業内容に強く共感し、興味をお持ちの方
    ・社会人歴2年以上で、ソリューションセールスの経験をお持ちの方(BtoB/BtoC問わず)
    ※必須条件を満たす方を優先しますが、関連性の高いスキルや経験をお持ちの方も検討いたします。

    歓迎条件
    ・リサーチや人材マッチング業務の経験
    ・リサーチ会社でのリサーチャー業務経験、または業務フロー改善や業務提案の経験
    ・プロジェクト運営やリーダーシップ経験
    ・製造業やIT業界に関する専門知識(業界構造や技術動向に詳しい方)
    ・業界調査や事例調査、競争環境調査などの定性調査経験(コンサルティング、金融、事業会社の調査部門など)
    ・銀行や保険業界での実務経験
    ・ビジネス英語スキル(メールや電話での対応可能な方)
    • 募集要項
    • 企業情報
    • 募集要項

      職種分類
      専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 研究調査員、リサーチャー
      専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > アナリスト、リサーチ
      勤務地
      雇入れ直後
      東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
      フルリモート可(ただし、チームによってはオフィス出社の日を設けています)

      変更の範囲
      就業場所の変更の範囲:ご自宅、本社、もしくはその他会社が認めた場所
      契約期間 契約期間の定め:無し
      給与
      年収 450万円 ~ 660万円

      給与:ご経験と能力を踏まえ決定します
      勤務時間
      09:00〜18:00
      所定労働時間8時間(フルフレックス制度。ただし、チームごとにコアタイムなどのルールを設ける場合があります)
      休日休暇
      完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
      有給休暇(10日〜)、慶弔休暇
      ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
      待遇・福利厚生
      ・交通費支給(上限 5万円/月)
      ・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
      ・時短制度有ほか
      ※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。
      https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54
      リモートワーク
      リモートメイン
      フルリモート可(ただし、チームによってはオフィス出社の日を設けています)
      【やりがい】
      ◉ 最先端のビジネストレンドやニュースになる前段階の案件に携わる

      最先端のビジネストレンドやニュースになる前段階の案件に携わることで、経験の幅を広げられます。
      例えば、MaaS、ブロックチェーン、5G、ゲノム編集といった分野に関わる機会があります。
      特定業界に限らず、幅広く多様な先端案件を経験することで、知識やスキルを深めることが可能です。また、各業界の第一線で活躍する専門家と直接コミュニケーションを取る業務が含まれるため、新たなトレンドや深い業界技術にも触れられます。
      このような経験を通じて、自身の潜在能力や知見に気付く機会が得られるでしょう。 ** ◉ 個人の新しいキャリアを創造する

      働き方の多様化が進む中、個人のキャリア開発は単なる転職だけでなく、価値ある知見を活用してコンサルティングを行うことが重要となっています。当社では、プロジェクトアドバイザーとしての環境を整えることで、個人の知見やナレッジを最大限に活かせる場を提供します。これにより、転職とは異なる形で知識を世の中で流通させるプラットフォームの構築を支援しています。

      ◉ 業務も組織も構築・拡大フェーズにある

      当社は単なる人材紹介ではなく、個人の価値ある知見を流通させるプラットフォームを構築し、人のナレッジをリサーチします。これにより、顧客のリサーチニーズを要件定義し、適切な商材を設計して提供することが求められます。
      また、新たな商材やオペレーションが増える中で、業務改善やオペレーション設計、チームビルディングに携わる機会も多くあります。
      組織が拡大しているため、早期にリーダーやマネージャーとしての経験を積むことが可能です。

      ◉ 専門家インタビューやセミナーのアレンジを通じて価値を創出する

      事業会社の案件が増加する中で、顧客の幅広い業界ニーズを把握し、最適なソリューションを迅速に提供することが求められます。
      専門家インタビューやサーベイ、セミナーのアレンジを通じて、顧客価値を高める活動を行っています。
      ※英語対応の案件も増加しており、語学力を活かすことも可能です。
      【MIMIRについて】
      【MIMIRについて】
      ミーミルは、『経験知に価値を与える』をミッションに掲げ、「個人の知見」を「クライアント」につなぐことで、「個人の豊かな生き方」と「事業創造の機会創出」を実現します。クライアントは、プロフェッショナルファームや、大手事業会社(製造業、総合商社、広告代理店など幅広い業種)の経営企画、新規事業部門、R&D部門です。新規事業や海外展開の検討を行う初期段階で、業界動向や市場トレンド、未来予測に関する調査のニーズが多く、様々な分野やテーマの知見が求められています。リサーチアナリストは、未来をリードする専門家や特定領域の第一人者、経験豊富なビジネスパーソンやアカデミックパーソンを特定し、1時間のエキスパートインタビューや専門的なコメントの依頼をアレンジすることで、個人が持つ知見をクライアントに提供しています。

      ● エキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」
      https://newspicks.expert/

      様々な業界や職種のビジネスパーソンが登録しているプラットフォーム。
      ご登録いただいている個人の皆様を「エキスパート」と呼んでいます。
      個人の多様な働き方や、企業の副業解禁も相まって、登録者数は現在37,000人超まで増加し続けております。

      ● クライアント向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」
      https://jp.ub-speeda.com/expert-research/

      1時間の「EXPERT Interview」や、24時間以内に5人以上のエキスパートから専門的なコメントを得られる「FLASH Opinion」など、個人(エキスパート)の知見をベースとしたサービスを幅広く提供。スピーダの取引企業2000社超がエキスパートの知見に日々アクセスできる環境も開発。
    • 企業情報

      企業名 株式会社ユーザベース
      所在地 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
      設立 2008年4月
      業種 情報・通信
      資本金 7,188,000,000円
      株式情報 3966(上場廃止)

    エージェント情報

    社名 株式会社ザミオ