具体的な業務内容
【大阪/天満】企画リーダー(予算策定・事業計画)※葬儀業界のリーディングカンパニー/プライム上場G
■業務概要:
公益社企画部において、予算・事業計画策定や分析のほか、商品開発業務などにも携わっていただき、事業企画・営業企画的な側面から事業の発展に貢献していただきます。
各種業務においては、グループ含めた連携が必要となり、様々な部署・グループ会社とも連携を取りながら業務を推進していただきます。
■具体的な業務内容:
・公益社予算策定及び実績分析管理(月次・四半期・半期・年度)支援
・公益社事業計画の策定、進捗管理・役員報告(3か年中期計画・年度計画)支援
・商品開発業務(葬儀プランの見直し及び新商品開発等)
・採算性検証(新規会館及び既存会館)
・新規事業に関する施策、計画立案、外部業者との各種提携 等
■本ポジションの魅力:
中期経営計画で事業拡大していくフェーズに関与することで、会社の成長や自身の成長に繋げることができます。
ライフエンディング業界については、少子高齢化が進む日本において数少ない成長産業で、その中で顧客視点に立ったサービスや新商品開発を行い、需要を作っていく面白さもあります。
■配属部署:
企画部 部長1名(東京本社部長・課長兼務)、課長(1名)、リーダー2名(大阪1名・東京1名)、スタッフ1名
■入社後の体制:
個々人の能力に合わせて業務設定を行い、成果を出せるように教育していきます。
若くても活躍できるフィールドは数多くある会社です。積極的なご応募お待ちしています。
■当社について:
【中期経営計画(新10年ビジョン)】
グループ全体で2032年に迎える創業100年に向けて新10年ビジョンを定め、「葬儀事業の拡大」と「ライフエンディングサポート事業の拡大」を掲げています。
◇「葬儀事業の拡大」:
(1)家族葬ブランド「エンディングハウス(ENDING HAUS.)」(2023年新規立ち上げ)を中心とした新規出店
(2)M&A による出店拡大を基軸に出店・新たなブランドの拡大
◇「ライフエンディングサポート事業の拡大」:
シニア世代向けの終活ポータルサイトを通じたパートナーとの連携強化、高齢者施設やデイサービスの運営、不動産仲介サービスなど葬儀前後のサポートサービスの提供拡大
変更の範囲:会社の指示する業務
チーム/組織構成