具体的な業務内容
【北九州】営業(係長クラス以上)◇日本製鉄のパートナー企業/創業125年超/70年超連続黒字経営
〜創業125年以上の老舗メーカー/70年以上黒字経営/主要取引先が日本製鉄といった大手顧客メイン/「鉄鋼」「エンジニアリング」の主力事業を中心に、日本の基幹産業を支える優良企業 〜
■業務概要:
鉄鋼事業(装置開発やエンジニアリング)を中心としながら半導体基板再生加工事業にも参画し世界トップクラスのシェアを誇る当社にて、プラント/重機械系に関わる業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
(1)事業計画、事業部総合予算・見直し予算の編成・売上計画・損益計画および管理
(2)受注計画、受注活動および受注契約
(3)検収および代金の請求ならびに回収
(4)営業および一般庶務に関する事項
※メンバーマネジメントも発生する可能性がございます。
【顧客】産業機械を扱うプラント等
■当社の強み:
需要がなくなることはない製鉄事業の上流工程を担っているだけでなく、半導体やエンジニアリング事業でも大手メーカーから絶大な信頼を獲得しており、70年連続での黒字経営を成し遂げています。
■人材育成・福利厚生は業界トップクラスの制度を確立:
◇社内の人材育成を担う教育部(4名在籍)があり、1年間に20回以上の社内階層別教育を実施。
◇必要な資格や免許の取得費用(通信教育・受験料・交通費)は会社が全面的にサポート。
◇「福祉休暇制度」で最大50日の休暇取得可能/有給取得率81.1%/育児休暇からの復帰率100%。
■当社の特徴:
(1)1898年の創業以来、築き上げてきた技術力とお客様からの信頼により、鉄鋼、エンジニアリング、半導体など、日本そして世界の基幹産業に深く携わっております。高度多様化するお客様のニーズに応えるため、研究開発・技術技能の向上に日々邁進し、既存分野はもちろん、太陽光発電事業に参入する等、新規事業開拓も積極的に推進しております。
(2)製鉄工程の重要な工程を請け負う中で、一貫して「ものづくり」にこだわっています。生産技術はもとより鉄鋼事業から派生する設備エンジニアリング・メンテナンスなど多様な技術を事業として進展させ、当社固有の技術を広く提供し、お客様から高い評価を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成