具体的な業務内容
【長野県松本/未経験や第二新卒歓迎】公共工事のプロジェクト管理※資格取得制度/転勤なし/年休120日
〜第二新卒や未経験歓迎!/未経験から手に職をつけたい方へ/年間休日120日/平均残業20時間程度/資格手当など福利厚生充実/転勤なし/創業90年以上の老舗企業/株式会社ZENホールディングス〜
■業務概要:
公共事業の現場サポートを行います。工事は職人さんが行いますので「工事をする人」ではなく「管理する人」です。
■業務内容:
・お客さまの用意した設計図通りに工事を進めるための施工図の作成、工事予定地の測量(ドローンで現場写真の撮影を行う場合もあります。)
・担当する現場での協力会社の作業員さんたちとのミーティングや朝礼
・現場がスムーズに進行するように指示出し
・現場内の安全点検や工事の進行状況の確認
・一日の作業をまとめる報告書の作成
必要に応じてお客さまの現場立会の案内やミーティングに参加する場合もあります。
■研修制度や資格取得支援制度:
まずは先輩と一緒に現場に同行いただいて、業務補助業務やスタート頂き、慣れてきたら少しずつメイン業務をお任せしていきます。未経験の方でもゼロからしっかり教育をさせていただきますので、ご安心ください!また土木施工管理技士の資格取得に必要な講座受講料や受験料は会社が支援いたします。資格合格後は報奨金の用意もあります。その他、測量士など業務に必要となる資格の取得も支援します。
■キャリアイメージ:
技術者だけではなく現場での経験を活かして、営業や積算、設計など幅広いキャリアパスをご用意しております。
■就業環境:
基本土日祝休みで年間休日120日、平均残業20時間程度となります。
当社では世代交代や心身ともに充実した働き方や制度設計を目指して、取り組みを進めています。今後も働き方を改善する施策を予定しております。
■特徴
主に国土交通省、東京都・地方自治体、NEXCO、土地開発事業主様からの発注案件から、メガソーラー、物流倉庫等の大型造成まで幅広く社会資本整備に貢献して参りました。
世界遺産の奈良薬師寺の金堂、西塔及び大講堂等の復興工事を半世紀以上にわたり手掛け、伝統技術を受け継ぎながら、新しい時代のニーズに敏感に対応して、近代建築・社会インフラ整備事業にも果敢に挑み続けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例