具体的な業務内容
【大阪/西淀川】社内SE(DX化を推進)賞与6か月/東証プライム大手顧客との取引あり/年休123日
〜産休・育休後復帰率90%でWLB充実/デジタル人材積極募集〜
\当社のポイント/
◎年間休日123日/産休・育休後復帰率90%でWLB充実
◎東証プライム上場企業や官公庁を中心に安定した受注・取引
◎裁量を持って、メーカーのDX化を推進できるポジション!
■業務概要:
製造業の大手メーカーの工場を中心に製鉄所など、巨大施設の電気設備工事で多数の実績を誇る当社にて、社内SEの業務を担当頂きます。
■業務詳細:
(1)システムの運用・社内サポート
・社内基幹システムの構築・運用・修正
┗受発注・原価管理を一元化する基幹システムの運営を行って頂きます。
┗社員が使いやすいシステム設計/経理等他部署との連携が発生します。
・ヘルプデスク対応
(2)DX化推進・経営企画
・ 業務の効率化
┗現場の要望や状況に合わせて企画・計画
┗高度なITスキルを活かして新しいシステムを創出
・経営サポート/会社の仕組み改革の提案
■このポジションのミッション:
・初めは、社内システムの運用/ヘルプデスク業務から始めて頂き、慣れてきたらITの知識を活用して、DX化の推進を企画して頂きます。
・最終的にはDX推進に関するプロジェクトマネジメントをお任せします。
■教育制度:
・基本的には現場でのOJT教育が中心となり、チームで分担してサポートしながら、最初は仕事の流れを学びます。
・習熟度に応じて、仕事を任せていくため、その都度分からないことがあれば、チームでフォローしながら仕事を身に着けていきます。
■組織:
・配属部署 ICT企画室(社内システム・DX化)
・人数・年齢構成:5名 30代:2名、20代:1名、60代:2名
■働き方:
・残業:月平均20〜30時間程度
→月によって変動があり、納期タスクがある場合に発生します。
→全社的に残業削減が推進されており、自分で業務調整可能です!
・年間休日123日/産休・育休後復帰率90%でプライベートも充実させることが出来ます!
■福利厚生・各種手当:
・独身寮を用意しており、5,000円/月で住んでいただくことが可能です。
・独身寮生には、27,000円/月の食事手当が支給されます。
★若手社員の成長をサポートする体制が整っています!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境