• 野里電気工業株式会社

    【大阪/西淀川】社内SE(DX化を推進)賞与6か月/東証プライム大手顧客との取引あり/年休123日【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/西淀川】社内SE(DX化を推進)賞与6か月/東証プライム大手顧客との取引あり/年休123日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/01
    • 掲載終了予定日:2025/06/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/西淀川】社内SE(DX化を推進)賞与6か月/東証プライム大手顧客との取引あり/年休123日

    〜産休・育休後復帰率90%でWLB充実/デジタル人材積極募集〜

    \当社のポイント/
    ◎年間休日123日/産休・育休後復帰率90%でWLB充実
    ◎東証プライム上場企業や官公庁を中心に安定した受注・取引
    ◎裁量を持って、メーカーのDX化を推進できるポジション!
    ■業務概要:
    製造業の大手メーカーの工場を中心に製鉄所など、巨大施設の電気設備工事で多数の実績を誇る当社にて、社内SEの業務を担当頂きます。
    ■業務詳細:
    (1)システムの運用・社内サポート
    ・社内基幹システムの構築・運用・修正
    ┗受発注・原価管理を一元化する基幹システムの運営を行って頂きます。
    ┗社員が使いやすいシステム設計/経理等他部署との連携が発生します。
    ・ヘルプデスク対応
    (2)DX化推進・経営企画
    ・ 業務の効率化
    ┗現場の要望や状況に合わせて企画・計画
    ┗高度なITスキルを活かして新しいシステムを創出
    ・経営サポート/会社の仕組み改革の提案
    ■このポジションのミッション:
    ・初めは、社内システムの運用/ヘルプデスク業務から始めて頂き、慣れてきたらITの知識を活用して、DX化の推進を企画して頂きます。
    ・最終的にはDX推進に関するプロジェクトマネジメントをお任せします。
    ■教育制度:
    ・基本的には現場でのOJT教育が中心となり、チームで分担してサポートしながら、最初は仕事の流れを学びます。
    ・習熟度に応じて、仕事を任せていくため、その都度分からないことがあれば、チームでフォローしながら仕事を身に着けていきます。
    ■組織:
    ・配属部署 ICT企画室(社内システム・DX化)
    ・人数・年齢構成:5名 30代:2名、20代:1名、60代:2名
    ■働き方:
    ・残業:月平均20〜30時間程度
    →月によって変動があり、納期タスクがある場合に発生します。
    →全社的に残業削減が推進されており、自分で業務調整可能です!
    ・年間休日123日/産休・育休後復帰率90%でプライベートも充実させることが出来ます!
    ■福利厚生・各種手当:
    ・独身寮を用意しており、5,000円/月で住んでいただくことが可能です。
    ・独身寮生には、27,000円/月の食事手当が支給されます。
    ★若手社員の成長をサポートする体制が整っています!

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <経験者歓迎><デジタル人材歓迎>
      ■必須条件:
      ・ITエンジニアいずれかのご経験
      ┗ITコンサルタント/社内SE/インフラエンジニア/Webエンジニア/ヘルプデスク等の経験で応募OKです!

      ■歓迎条件:
      ・メーカーでのSE経験をお持ちの方
      ・IoT/AIについてなど、先端技術の知見がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市西淀川区柏里2-4-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業月平均:20〜30時間

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜400,000円

      <月給>
      250,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:6ヶ月分
      ■モデル年収:
      ・20代後半:500万円
      ・30代後半:700万円
      ・40代:800万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ・完全週休二日制
      ・年末年始(12/30〜1/4)/創業記念日(2/10)
      ・有給休暇/半日有給休暇/特別休暇(慶弔、結婚等)
      ・積立休暇(最大120日)
      ・産休/育休

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:独身寮を用意(5千円/月で住んで頂くことが可能)
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率90%)

      <教育制度・資格補助補足>
      教育制度:基本的にはOJTになります。
      資格取得支援制度有り

      <その他補足>
      【従業員の資産形成】
      ・確定給付企業年金(DB)
      ・確定拠出年金(DC)
      【その他、充実の福利厚生】
      ・独身寮生には、27,000円/月の食事手当が支給されます。
      ・福利厚生施設(東急ハーベストクラブ)
      ・甲子園と東京ドームの年間シート利用可能
      ・社員旅行
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      野里電気工業株式会社
      設立 1947年2月
      事業内容
      ■事業内容:大阪市に本社を構え、関西・関東・東海・九州を拠点に事業を展開しております。製造業の大手メーカーの工場を中心に製鉄所など、巨大施設の電気設備工事で多数の実績を誇ります。

      ■特徴:工場・プラント・制御・パーキングシステム・太陽光発電システム・バイオガス発電所など、様々な分野において、お客様の生産性向上にご協力しています。
      資本金 280百万円
      売上高 【売上高】15,671百万円
      従業員数 295名
      本社所在地 〒5550022
      大阪府大阪市西淀川区柏里2-4-1
      URL http://www.nozato.jp/
    • 応募方法