具体的な業務内容
【在宅可】セキュリティエンジニア/東証プライム/実働7.5h/充実の研修と合格祝い金制度で資格取得◎
~東証プライム上場/運用保守またはSOC経験をお持ちの方を積極採用中/資格取得制度&資格奨励金で自己学習支援環境◎~
●市場価値の高いセキュリティエンジニアとして分析~SOCまで技術習得可
●資格取得を奨励する文化がありPMP保有者等、多数在籍/サポート充実
●育産休取得率、復帰率100%(男性育休取得推進中)で長期就業のしやすさ◎
●社長含め中途入社者が7割を占めており風通しが良く社内公募制なども充実
■職務概要
独立系プライムSIerである当社のセキュリティエンジニアとしてお客様が効率的にサイバーセキュリティリスクを受容できるよう、これまで培ったサイバーセキュリティ対策の経験を踏まえ、ニーズに合わせた各種セキュリティサービスを提供いたします。
■職務詳細【変更の範囲:無】
下記のいずれか、もしくは複数分野に携わっていただきます。
【セキュリティ診断・分析】
・Webセキュリティ診断
・プラットフォーム診断
・ぺネストレーション
【対策ソリューション】
・クラウドセキュリティ
・コンテナセキュリティ
・Webアプリケーションファイアウォール
・DevSecOps環境構築
【ガバナンス強化支援】
・CSIRT環境支援
・セキュリティ人材育成支援
・PCI DSSペネトレーションテスト内製化
【監視・監査支援】
・SIEM構築支援
・MSS・SOC
■資格取得・技術向上
エンジニア育成においてプロジェクトマネジメント能力の向上が重要であるという考えがあり、資格取得を推奨。PMP認定試験取得者数325名/高度情報処理技術者資格保有者数222人(全体の17.7%)/基本情報処理:774人(全体の61%)/応用情報処理:281人(全体の22%)。資格取得者には奨励金制度があります。また資格取得のための講座などが受験可能であり、サポート体制を整えております。
また、本部門では注力技術分野によって月10時間分の自己学習時間を稼働時間として算出できる制度もあり、スキルアップ環境が整っております。
■キャッチアップ
ご経験にもよりますが、入社後研修後に現場アサインが決まります。研修後はOJTの下でじっくりと学びながら案件にジョインすることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成