具体的な業務内容
【丸の内】WordやExcel等IT資格(MOS資格)の営業◆既存8割◆残業10h以下・土日祝休み
★同社はWordやExcelなどOffice製品をよく使用する業務には欠かせない国際資格「MOS資格」試験を運営する国内唯一の会社。
★資格試験やスキルアップ支援事業などを展開/広報や企画にも携われる
★働き方◎月4回在宅相談可・土日祝休み・残業月平均10時間以下
IT化が進む現代において、パソコンスキルは必須スキルの1つ。資格取得者を増やすことで、日本のITスキルレベルの向上に貢献しませんか?今話題のリスキリングに貢献できる社会貢献性の高いお仕事です。
■業務内容
法人(主に企業の人事部や教育機関)に対する、資格試験(「Microsoft Office Specialist」など)や教育サービスの広報、営業をご担当いただきます。※お問合せ背景、検討状況、学習方法、実施希望時期などのヒアリング・提案(資格取得に向けた社内研修や教材提案を含む)
□営業先
(1)企業:
MOS試験始めビジネス統計スペシャリスト、統計検定など社員にとってほしいとというニーズから受注に結び付けます。
(2)教育機関(大学、短期大学、専門学校等)
教育機関によって営業先は学生課や教授など様々です
※既存と新規の割合=既存 8:新規 2
□営業スタイル
・お問合せのあった企業・教育機関への営業活動
・既存のお客様の団体受験や研修の実施サポート
・キャンペーン・イベントの企画〜受注
※キャンペーン:企業人事の社員1名のMOS試験の無料受験など
※営業方法:オンライン会議、電話、メールなど
□その他:
・試験の認知度アップに向けたプロモーションの企画実施
キャンペーンの企画実施や営業スタッフブログの執筆、広報および定例メールの配信など幅広い業務を担当いただきます。
・団体受験の場合、人数や試験内容などをヒアリングして、受験日程をお客様と調整のうえ受験エリアを決定し、申込手続き(事前に打ち合わせした期日までの申込情報の収集や受験料のお支払)を案内等
■組織構成:企業向けと教育機関向けチームに分かれています。
〇企業向け:社員6名(全て女性)
Lマネージャー50代 メンバー30〜40代
〇教育機関向け:社員5名(男性3名女性3名)
Lマネージャー50代 メンバー30〜40代
※スキル・経験・組織状況により配属先決定
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成