具体的な業務内容
【第二新卒歓迎◎】ビルや商業施設の設備管理(常駐)※年休120日・残業20H以内<三井不動産G>
【第二新卒歓迎/年収400万〜】三井不動産グループでのキャリアスタート!専門スキルを身に着けたい方の入社多数!働きやすさ抜群の設備管理職
■求人のポイント:
◎大手グループの安心感:業界を代表する三井不動産グループでの勤務。安定した環境でキャリアを築けます。
◎充実の人員配置:大手ならではの充実したチーム体制。安心して働ける環境が整っています。
◎ワークライフバランス:有給消化率84%!土日の家族行事やイベントも事前申請でしっかりお休み取得可能。
◎キャリアアップのチャンス:将来のマネジャー候補として成長できる環境。階層ごとの研修も充実しています。
■仕事内容:
三井不動産グループの一員として、多くの方が利用するオフィスビルや商業施設のメンテナンスを担当します。
霞が関ビルや東京ミッドタウン日比谷など、有名な大型物件も多数管理しています。
■具体的な業務内容:
・日常点検:電気、空調、衛生設備の点検
・定期点検:特定の設備を集中的に整備・点検します。
・お客様対応:設備に異常があった際の対応や質問にお答えします。
・モニタリング:防災センターや管理室で設備の監視を行い、緊急時に備えます。
■働きやすさのポイント:
・2名以上の体制:小規模物件で約10名、中規模物件で約10〜20名、大規模物件で約50名のチームと人員体制が充実しています。
・柔軟なシフト対応:プライベートの予定も大切にできるよう、事前に希望を出してお休みを取得しやすいシフト制です。
■キャリアパス:
・段階的なキャリアアップ:担当者→サブリーダー→オペレーションリーダー→ビルリーダー→ビルマネジャーと成長できるステップがあります。キャリアアップとともに年収もしっかりUPしていきます。
・多様な物件経験:数年単位で担当物件が変わり、多様な規模や種類の物件を経験できます。転居を伴う転勤の可能性はほぼありません。
■求める人物像:
・社内外含め、コミュニケーション力や協調力が求められます。研修制度は充実しており、スキルを身に着けたい方にはぴったりのポジションです◎
・スキルや経験重視の採用ではなく、上記のようなポテンシャルを重視した採用になりますので、ご興味ある方は是非ご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例