具体的な業務内容
【新宿本社】保険数理人材 ◆国内最大規模の損害保険会社◆
■業務内容:
(ⅰ)導入を予定しているIFRS決算に関して、第2線として経済価値ベース保険負債の内部検証を行うとともに、社内外向けの検証レポートや各種説明資料の作成を行います。導入前から社内のドライラン(試行)を行っており、導入に先立って当該業務を担当いただきます。
(ⅱ)2026年3月末に日本に導入が予定されている経済価値ベースソルベンシー規制に関して、第2線として経済価値ベース保険負債の内部検証を行うとともに、社内外向けの検証レポートや各種説明資料の作成を行います。導入前から当局のフィールドテストが毎年実施されており、導入に先立って当該業務を担当いただきます。
(ⅲ)その他保険数理に関する業務(商品部門、リスク管理部門 等)をご本人の適性に応じて担当いただきます。
■当社について:
国内損保のリーディングカンパニーとして、規模だけでなくサービス品質でも業界をリードし、トップレベルの事業効率と収益性を安定的に維持するとともに、損害保険事業を核として、お客さまの安心・安全・健康を支援する先進的なサービスを提供することで、真のサービス産業に進化していくことを目指しています。さらに名実ともに国内トップの保険会社となることは、最もお客さまに評価される損害保険会社になることと同義と考え、「お客さま評価日本一/No.1への挑戦」を最重要戦略と位置づけ、早期に実現すべく全社を挙げて取り組んでいます。これらを通じて損保ジャパンは、「世界で伍していく会社」に向けて、SOMPOグループの中核企業としてグループ全体を牽引する最大のエンジンの役割を果たし、持続的な成長を実現します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例