具体的な業務内容
【名古屋】SE、PG◇日本最大級ネットリユースショップ◇大規模/上流〜下流一貫して担当
●会員数500万人を誇るインターネット自社サービス「ネットオフ」運営
●東証グロース上場企業
●システムの開発・運用・保守業務や社内の問い合わせ対応などをお任せ!
■仕事内容
本、ゲーム、DVD、CDの中古通販ECサイト「ネットオフ」を支えるバックエンドの業務システムの開発・運用業務を担当していただきます。
【業務詳細】
・仕入/販売/商品/在庫/物流などネットオフの基盤となる膨大なデータを取り扱う大規模社内業務システムのバックエンド開発
・サブシステムの機能追加、機能改修
・データ修正やSQLを用いたデータ集計などの運用業務
・仕様確認や不具合調査などの問い合わせ対応
・レガシーコードのリファクタリング、リプレイス
システムの運用・保守業務や社内の問い合わせ対応からスタートし、運用保守に限らず、システム化による運用保守業務の改善や、他部署の業務効率化のための開発業務などにも携わっていただきます。ゆくゆくは、要件定義から保守運用までトータルに対応頂くことを期待しています。
【担当工程】
・開発
・テスト
・リリース
・運用保守
・簡易なIT機器のトラブル対応
【開発環境】
言語:Java、PHP、C#
DB:Oracle
OS:Windows
コミュニケーション: Microsoft Teams、Slack、Backlog
■事業の魅力、安定性
サーキュラーエコノミー(循環経済)へのシフトが進む中、消費者も新品で商品を購入して消費するのではなく、積極的に環境にやさしいリユース商品を選ぶなど経済的側面以外の理由でリユースを商品を選ぶ行動が増えてきました。
そういった背景もありリユース市場自体が3兆円を超え大きく成長をしており、ECリユースに長く携わる弊社の事業も比例して大きくなっております。
成長するリユース市場のなかでも特に成長性が高い、インバウンド需要の高いホビー・アニメ関連商品や、リサイクル事業との関係性が深い家電商品など取扱い商品の拡大をすることでリユース事業は安定した成長を実現しています。
■当社について
「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献を目指す東証グロース上場企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境