具体的な業務内容
【東京/未経験歓迎】PCリサイクル工程管理責任者(リサイクル事業)◆東証グロース上場/年休123日
〜東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です〜
■業務内容:
使用済パソコン回収の業界最大手、国の認定工場で行うパソコン等のリサイクル工程に関わるお仕事です。
パソコン、タブレット、スマホ等の小型家電類を回収後、検品、仕分・分別、データ消去、解体、それらの全ての工程における改善、スタッフ管理、人材育成をお任せします。各工程の作業マニュアル作成等のお仕事も含まれます。
※リネットジャパングループ(株)からリネットジャパンリサイクル(株)へ出向となります。
■業務の魅力:
◇特に当事業では、パソコン解体工程に知的障がい者の方が活躍頂いています。パソコン回収量を増やすことにより、知的障がい者の方々の雇用を増やすミッションも担っていただきます。
◇各工程を理解していただいた後には、今後の事業展開、業容拡大、循環型社会の一層の浸透など、将来の幹部として活動いただくことも視野に入れています。
■出向先について:
【事業内容】小型家電リサイクル法の下、環境省・経済産業省両大臣の認定を取得、全国の市町村と提携し、宅配便を活用した回収・リサイクルを推進しています。
【勤務地】リネットジャパンリサイクル株式会社:東京都江東区新砂3-2-9 フロンティアイースト6階
■当社の事業:「社会貢献」を軸に4つの事業を展開しています。
(1)リユース事業
(2)小型家電リサイクル事業
(3)HR事業
(4)障がい者福祉事業
2016年12月東証マザーズ(現:グロース)に上場し、ネットリユース事業、ネットリサイクル事業のパイオニアとして経済誌など複数メディアで取り上げられている企業です。
リサイクル事業は国内屈指の小型家電リサイクル法の認定事業者として環境省・経産省から認定され、全国市町村と連携し事業運営しています。早い時期から宅配便での小型家電リサイクル事業に着目しシェアトップクラスの事業に発展させています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等