具体的な業務内容
【リモート可】Androidエンジニア◆100%自社開発◆アプリ実績トップ級/上場目指す成長フェーズ
■□ユーザー体験を追求する「攻め」の開発/案件アサインは希望考慮/リモート可□■
■業務内容:
開発の全工程に携わり、大きな裁量を持ってサービスを創り上げていただきます。
◇企画・提案:お客様とのMTGに参加し、技術的な観点から要件定義や実現可能性を議論。最新技術を取り入れた提案書作成等、積極的に企画段階から関わっていただきます。
◇設計・開発:ユーザー体験を最大化するための設計・技術選定を行い、Androidアプリを開発します。AndroidTVやWi-Fi/BLEデバイス連携等、多様な案件に挑戦できる可能性があります。
◇テスト・リリース:品質を担保するためのテストを実施し、アプリを世の中にリリース。
◇運用・改善:リリース後の運用保守はもちろん、ユーザーからのフィードバックやデータ分析を元に、継続的な機能追加やグロース施策を実施します。
案件は6〜10名規模のチームで、Androidエンジニアは1〜2名体制がメインです。ウォーターフォールでの開発・リリース後、継続的な機能追加を行うため、長期的な視点でプロダクトに関われます。
■開発環境:
主要言語:Kotlin
IDE:Android Studio
バージョン管理:Git(Sourcetree)
■魅力:
【ユーザー体験を追求する「攻め」の開発】
お客様やユーザーと密接に関わり、あなたのアイデアや技術が直接プロダクトに反映される醍醐味があります。「ただ作る」ではなく「どうすればユーザーの心を動かせるか」を考え抜き、新しい価値を創造していくことができます。
【幅広い裁量と責任、成長のチャンス】
案件アサインは希望を考慮し、あなたが本当にやりたいことに挑戦できる環境。アプリの全体像を把握し、要件定義から運用まで一貫して携わる為、部分的な開発に留まらず、サービス開発の全てを経験できます。リーダーやチーフがサポートしますが、あなた自身の意思と責任で開発を進められるため、短期間で圧倒的な成長を実感できるでしょう。
【クライアントワークで培う「ビジネス視点」】
単なる開発者としてでなく、お客様のビジネス課題を技術で解決する視点が身につきます。提案力、課題解決能力、コミュニケーション能力など、エンジニアとしての専門性だけでなく、ビジネスパーソンとしての市場価値も高められます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境