具体的な業務内容
【九州担当】内視鏡AIの営業◇時代の最先端を走る企業で働ける/豊富なキャリアパス◇
■職務概要:「世界の患者を救う〜内視鏡AIでがん見逃しゼロへ〜」をミッションに内視鏡(胃カメラ)で撮影した画像を内視鏡AIを使い、診断支援をする装置の提案、販売を行っていただきます。
新製品ローンチに携わることができ、KOLマネジメントの経験が積むことが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務詳細:
担当商材:内視鏡画像診断用ソフトウェア
従来の検査手法では、医師が目視で行うため技術や経験値に左右される事もありました。一方で内視鏡AIは早期がんの見落としを減少、世界中の患者を救う事ができる画期的な技術です。
営業先:消化器内視鏡検査実施施設(病院、クリニック)
営業スタイル:技術開発が難しいと言われていた胃がんに特化した内視鏡AIはまだまだ新しい技術です。医療機関への新規提案活動、本製品の認知度を上げるためのセミナーなど提案・企画営業が主体となります。
将来的には医療機関との共同開発のサポート、次世代製品開発にも関わるチャンスがあります。
営業する難しさ:新しいAI画像診断支援システムであるため、市場での認知度がまだ高くはないこと。本システム使用による手技料/保険償還が取れていないこと。
■入社後の流れ:
◎一定期間の配属前研修を受けたのち、当社の取引先企業(医療機器メーカー)の営業部にコントラクト医療機器営業担当者として配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。同社は医療機器CSO事業のリーディングカンパニーであり、常に数十のプロジェクトに社員が参加しています。
◎CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理する営業は約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。1〜2カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。
■基本的に稼働率は100%!
常時、待機期間が発生することが無いよう隙間なくアサインをしています。これも比較的少数規模に抑えて運営を行っているからこそ実現ができていることであり、強みの部分です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成