具体的な業務内容
【リモート可/社内SE】バックエンドエンジニア/テックリード/会員数約4,101万人のDMMグループ
テックリードエンジニアとして下記のような業務を担当していただく事を想定しております。
(1)新規事業立ち上げの推進…10年で300事業立ち上げる為に、CTO室として各事業部の新規事業の立上げをブーストできるような開発プロセスや開発環境の標準化を図っています。業務としては、実際に各事業部に入って新規事業の立上げに参加します。ただ立上げを行うのでなく、事業支援チームで新規事業を立上げる際の標準セットを作り、ブラッシュアップし、実際に導入するまでです。例えばサーバーサイドが得意な方は、API設計、DB設計やインフラの整備まわりでリードをとりつつ標準セットを構築して頂き、又ステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーションをとり、どんな開発プロセスが適切なのかについてイニシアチブをとってチームを引っ張っていただく事を想定しています。
(2)既存事業のモダン化…当社の既存事業の中には、20年を超えて稼働しているサービスがあり、それらは売上の多くを占めています。ユーザー規模が大きい為、1つの改善施策だけでもインパクトは絶大で、そういったサービスで多くの改善施策を回していく為に、安全に早くリリースする基盤を整える必要があります。業務は、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定から理想の標準セットをチームで作るリードを行い、実際に各事業部でリアーキテクチャ支援に入る事を想定しています。働き方は、新規事業立ち上げの推進の方と大差はなく、会社からの注目度も高い中で、目に見える結果がすぐ出やすい為、大きなやりがいを感じられます。
※採用時及び入社後に希望を聞き、適性を鑑みて個人目標を設定する為、業務内容は人によって異なります。
■業務の特徴・魅力:
データドリブンな新規事業立上げについての知見が共有でき、又当社のアセットを活用した大胆な新規事業の経験や、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定等は、一任されている為、自由な構築ができます。新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。更にAWS等のパブリッククラウドとオンプレミスのハイブリッド化や、ログ・メトリクス収集・分析基盤の構築も検討しており、設計段階から携われます。勉強会、トレーニングへの参加が奨励され、現在導入している技術のスキルアップや、今後導入検討している技術のトレーニング等、会社負担で参加する事が可能です。
チーム/組織構成