具体的な業務内容
【石川・金沢】運営企画/動画配信サービスの業務改善を推進◆2.5次元ミュージカルのライブ配信など
〜「なんでもやってるDMM」 として成長中/会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営〜
当社は1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営しています。
■仕事内容
▼役割
・DMMが運営する動画配信サービスの業務改善を推進
└業務運用プロセスの最適化にアプローチし、事業の発展・拡大に貢献
└社内各種部門との調整、部門連携の実行
▼具体的な業務内容
・既存の運用業務改善における方針策定・推進
・プロジェクト推進のための案件管理、他部署との折衝・調整
・会議体のファシリテーションや資料作成
・その他BPRに関連する幅広い業務
▼チーム体制
5名体制(リーダー含む)
▼事業の説明
<デジコンプロセス部について>
DMMが展開している動画配信サービスの業務企画・運営を行っている部署です。
【取り扱っているサービス】
2.5次元ミュージカルのライブ配信など当社特有のコンテンツをはじめ、最新の映画やドラマからアニメなど様々なジャンルにおいて国内トップクラスの作品数を誇るサービスです。
▼PJ推進グループのミッション
◎既存の運用業務の改善における方針策定、推進
・各ステークホルダーの利害関係を調整しながら、プロジェクト推進することがミッションです。
■ポジションの魅力
動画配信グループはDMMの動画配信サービスの運営を担う部署です。動画サービスの運営がどのように成り立っているかを学ぶことができます。
業務を通じて、課題の発見から改善策の立案・実行まで一貫して携わることで、論理的思考力や実行力といった「ビジネススキル」を高められます。
本ポジションは事業全体を俯瞰で見渡し、事業推進における課題を吸い上げ、プロセス構築のうえステークホルダーを巻き込み動かす重要なミッションを担います。
役割としては、多岐にわたるステークホルダーの要望・要求を取りまとめ、動画配信事業全体の業務改善を推進していただきます。
個人の挑戦や変化を受け入れる柔軟な文化が根づいており、アイデアがスピーディーに実行に移される組織です。
そのため社歴や役職に依存せず、“事業拡大のためならなんでもやる”精神の溢れるメンバーと共に挑戦できる環境が十分に整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成