具体的な業務内容
【六本木】業務設計・BPR・PJT推進担当◆改善活動経験を活かす◎60以上のサービス運営/フレックス
■業務内容:
以下のいずれかに関わります。
<新規事業の業務設計支援>
◎新規事業責任者と伴走し、業務設計と付随する関係各所調整を行い、運営業務の安定化を目指します。
<既存事業の施策支援・業務改革支援>
◎既存事業におけるスポットの支援を軸に、付随する課題の洗い出しと改善に向けたアクションをとります。
◎事業責任者や現場関係者とコミュニケーションをし、事業メリットのある改善活動を行います。
<横断PJTへの参画>
◎新規の横断PJTにおいて、PJTオーナーの目的理解の上、その実現に向けたPJTリードや推進サポートの役割を担います。
■当社について:
<「なんでもやってるDMM」 として成長中!>
会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営しています。
1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。
2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成