具体的な業務内容
【総合職】管理事務(リーダークラス)支店の経営を支える仕事/大成建設Gr/土日祝・年休125日
~豊富なキャリアパス有!/年休125日・残業10時〜20h程度/二つの事業を持ち高い安定性を誇る優良企業〜
■職務内容:
支店運営に携わる管理部門で管理室長の補佐役として、支店運営全般を経験し、マネージャークラスへのステップアップを目指します。
具体的な業務内容は、「支店業績管理(予算・決算(四半期、年次))、支店組織のリスクマネジメント、管理事務全般、担当者の指導育成業務」等です。実務経験やマネジメント経験により、本社のコーポレート部門(経理・総務・人事)や本社本部組織の管理部門への配属もあります。
■キャリアパス:
将来的には支店の運営管理全体をお任せします。
人事評価制度の一環として、年4回の上司面談、年1回のキャリア希望確認がございます。
■働き方・制度:
同社は年休125日に加え、残業10〜20Hとワークライフバランスを取りやすい環境がございます。
子育て世代へが働き易い環境を推進しており、
産休育休・時短勤務制度を用意し、取得率も女性は100%、男性でも80%程度の実績です。
■大成有楽不動産株式会社について
◇大成建設グループによる安定基盤:
同社は創業150年の歴史を持つ大成建設のグループ企業です。大成建設は、「地図に残る仕事」をテーマに、日本各地・世界各国で数々の国家的プロジェクトやランドマークの建設に携わり、人々が豊かで安心して暮らせる社会基盤整備の一端を担っております。今後は働き方改革を推進しながら、2兆円規模の企業を目指し、日々研鑽しているため、安定した母体のもと就業することができます。
◇不動産事業と施設管理の二つのメイン事業による高い安定性:
大成建設グループの施設管理事業を担う「大成サービス株式会社」と、大成建設グループの不動産事業を担う「有楽土地株式会社」が2012年に合併し誕生しました。安定性の高い施設管理事業と、収益性の高い投資事業を行う企業のため、会社として時代に合わせて補填を行いながら堅実に成長してきました。施設管理事業においては全国で3500件を超える管理物件をお預かりしており、非常に安定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成