具体的な業務内容
【愛知/在宅】DXエンジニア◆ヒアリング〜開発・保守まで◆業務課題改善◆開発経験者歓迎
■職務内容:
メーカーや大手SIerのお客様から業務内容や課題をヒアリングし、それぞれの課題にあったソリューションの提案〜開発、導入後は保守・定着まで一貫してサポートしています。ただ単にシステムを開発するだけでなく、伴走しながら抱えている課題の解決・DXの成功を実現するエンジニアとしてお客様とコミュニケーションをとりながら支援をするのが特徴で、DXに限らず業務改革や経営課題解決まで幅広く取り組みを行っています。
■入社後:
入社後は研修を通してRPAやSaaS製品について理解いただき、その後OJTとして開発や保守業務に従事いただく予定です。座学や課題なども含め既存のメンバーが丁寧にフォローアップしますので安心して取り組める環境です。
■プロジェクト例:
・RPA導入支援…業務分析した結果をもとに適切な自動化ソリューションを提案
・RPAツールを使用しての自動化の設計、開発、運用、保守
・DX導入後の担当者の教育
・ペーパーレスツール(AI-OCR)の販売、導入
・SaaS導入支援、設計、開発、運用、保守
※提供サービス:『KYOSO PRAS+』https://kyosopras.biz/
※取扱ツール:『BizRobo!』、『UiPath』、『WinActor』、『Kintone』、『LIMS』『BizRobo!OCR』、『DxSuite』、『Zoho』
■キャリアプラン一例:
1年目〜2年目:RPAやSaaS開発・保守業務
3年目〜4年目:メンバー管理サブ(教育・進捗管理・課題対応補助)
5年目〜:チームリーダー
■人事制度:
社歴や年齢にかかわらず、役割と戦略に基づいた目標達成における行動や成果が評価基準です。上司と部下の間でコミュニケーションをとりながら目指すべき方向とレベルを擦り合わせ、会社と社員が成長していくためのツールとして明確に評価し、還元したい思いをもっています。
■福利厚生補足:
・社内コミュニケーションイベント(家族参加可有/1回程度開催)
・社内認定サークル
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境