具体的な業務内容
クライアント先で、サーバの保守・運用・構築業務を行ってもらいます。具体的なプロジェクトの一部を紹介すると、大手コンピュータメーカーでのサーバ構築(ブレードサーバ構築、ドキュメント作成、OSインストール・設定など)、大手通信系企業でのネットワーク・サーバ構築(VMWareを用いた仮想化環境の構築、ベンダーコントロールほか)などがあり、担当業務についてはあなたのスキルに応じて決めていきます。また今までに運用・保守の経験はあるけれども、設計・構築の業務にチャレンジしたいという人も大歓迎です。
当社では、新規プロジェクトが今まさに発足したところです。それは事務所移転にともない、事務所の横に外部の人も利用できる「コワーキングスペース」をつくる、という構想です。そこはITを学ぶ人たちが自由に利用し学習できるのはもちろん、当社の持っているスキルを利用し、講習会を開いたり質問に答えたり、キャリアアドバイスが受けられたりするというスペースです。そういった場所は他にもありますが、実際ビジネスをしている場に近いことで体感もできるし、よりアドバイスも具体的にできると考えていて、これはもしかして新たなビジネスモデルになるのではないかとワクワクしています。
有志でのチームも組まれ、メンバーは定時後集まって検討会を自主的に行っています。あなたに、このプロジェクトにもぜひ参加してもらいたいんです!
この仕事の醍醐味はスキルアップだと思うんですね。自分が望めばいくらでも新たなスキルを身につけることができる、私はそこがやりがいであり楽しさではないかと思っています。実際、ネットワークエンジニア志望で入ってきたメンバーが業務でサーバ構築などにかかわるようになって「サーバエンジニアの方が面白そうだから勉強したい」というケース、これまでに結構ありました。もちろんそういった声には全面的に協力しています。こんなことを言うのも変ですが、たとえ他の会社に行っても「あぁ、あそこで勉強しておいてよかった」と思ってもらえるような環境づくりは徹底してますし、資格取得に関してもみんな熱心ですよ。3か月前に入社した2人の新人は立て続けに難しい資格を取り私を驚かせています。