株式会社こどもの館総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 4.5
- 仕事のやりがい
- 3.5
- ストレス度の低さ
- 4.0
- 休日数の満足度
- 4.0
- 給与の満足度
- 3.5
- ホワイト度
- 4.0
- 総合評価
- 3.9
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均25%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社こどもの館口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
株式会社こどもの館転職・中途採用面接
-
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:玩具開発部
- 職種:グラフィックデザイナー
- 2014年度
選考期間:1週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長、現場の社員
どのような技術をもっているか。ソフトは?
質問は基本的に技術的なことや、作品集の中身について聞かれます。学校で何をしてきたか、前職で何をしてきたか具体的に聞かれるでしょう。
技術職の場合は、実技試験があるようです。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
転職サイトに載っていたので。準備としては、個別に会社向けの作品集の作成が主。こども用品を取り扱う会社なので、その点をねらって作ると良いでしょう。また、会社にいるひとたちが本当に良い人ばかりなので、あまり圧迫のような感じになることはないでしょう。
投稿日: (記事番号:599705)
株式会社こどもの館会社概要
- 企業名
- 株式会社こどもの館
- 企業HP
- http://www.kodomonoyakata.co.jp/
- 住所
- 東京都台東区駒形1丁目7番11号
- 業界
- サービス業
- 代表者
- 多田昭榮
- 設立年月
- 1977年12月
データ提供元:FUMA