具体的な業務内容
【東京/営業支援課】事務職(車両) 輸入車正規ディーラー◆上場企業/転勤なし/年間休日120日◆
★★業務内容★★
当社事業会社のウイルプラスチェッカーモータース(株)の営業支援1課という部署において事務業務に従事いただきます。
各店舗の営業職がお客様よりご成約を受け「受注」になると、営業支援1課には営業から「引当依頼」が下りてきます。
自動車は、陸運局にて登録されることでお客様の所有物として国交省に認められ、ナンバープレートが交付されることで自動車の識別が可能になります。
お客様と車両を紐づける重要なステップになります。
◇店舗営業職からの在庫の問い合わせ対応(電話やメール)
◇社内やメーカー指示による在庫管理
◇在庫表更新(Excel入力)
◇他社への在庫問い合わせ、他社からの在庫問い合わせ対応
◇陸送の手配など車両管理業務全般
◇データ入力
繁忙期:基本的に営業が忙しい時期が営業支援も繁忙期となります。
月繁忙期:月末最終日の4日程度前〜月末日。
年繁忙期:四半期(9月、12月、3月、6月)
【教育体制】
業務はOJTで習得いただきます。
・人事オリエンテーション:入社日に人事より会社規程や勤怠の説明を行います。
・営業推進室研修:営業の販売促進部門より、全3回の研修を行います。
(入社時・入社より1か月・入社より3か月)
・ブラザー/シスター制度 :入社より最長で半年間、先輩社員が教育担当として1名付き、OJTで指導をいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成