具体的な業務内容
【社内SE/ITコーポレート部長/管理職候補】システム設計・運用保守・PJ管理・社内対応などお任せ
ソーシャルメディア分析やリテールマーケティング、AIシステム開発事業などを展開する当社にて、社内情報システム部門の担当者として下記業務を想定しています。
■業務内容:
本ポジションでは、最初の専任コーポレートITとして、当社および当社国内グループのITの中核の役割を担っていただきます。
日々のIT運用管理業務から、仕組み化や業務改善まで、経営企画部メンバー・グループ各社の担当者および外部の協力会社と一緒に整備・推進していく予定です。
デバイス・情報セキュリティ全般の整備構築・運用管理、社内インフラ(ネットワーク・サーバー)、社内ITサポート、ISMS(ISO27001)の運用推進から始めて、IT運用業務の仕組み化や、SaaS等を活用した社内業務フローの改善推進など、IT視点からの企業の活性化や価値向上、経営課題の解決に取り組んでいただきます。
■具体的な業務内容:
<基本業務>
◎SaaS運用管理、デバイス管理、各種台帳管理
◎社内IT管理・セキュリティ体制/ルールの運用整備
◎ISMS(ISO27001)の事務局業務(既存運用の引き継ぎ。ISMSコンサルの支援あり・移行審査完了済み)
◎社内ITサポート(ヘルプデスク二次対応。グループ会社1社含む)
◎社内インフラ(ネットワーク・サーバー・SaaS・PC等)のトラブル対応
◎インシデント対応
◎その他、各種業務課題や経営課題に対してのIT視点からの業務改善・システム化(要件整理・企画・調整・選定・導入・運用まで)
<外部委託している業務への指示・管理>
◎デバイス管理・業務アカウントの発行・削除(Google Workspace、Microsoft 365、Slack、など)の指示
◎PCキッティング・機器調達
◎社内ITサポート(ヘルプデスク一次対応。グループ会社1社含む)
◎社内インフラ(五反田オフィスのネットワーク・サーバー)の運用管理
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境