• 弁護士ドットコム株式会社

    シニアフロントエンドエンジニア◆法律×IT◆プロダクト及び新規機能の企画・設計・実装など【dodaエージェントサービス 求人】

    シニアフロントエンドエンジニア◆法律×IT◆プロダクト及び新規機能の企画・設計・実装など【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    シニアフロントエンドエンジニア◆法律×IT◆プロダクト及び新規機能の企画・設計・実装など

    ■職務概要:
    法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、または弁護士向けSaaSサービスのフロントエンド開発を担当いただきます。

    ■職務詳細:
    ・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善
    ・ユーザーのニーズやビジネス要件に基づいて、UIと使いやすさを向上させるフロントエンド機能を開発
    ・デザイナーやバックエンド開発者と協力して、シームレスなUXを提供
    ・レスポンシブデザインやクロスブラウザの互換性を考慮し、異なるプラットフォームやデバイスでの動作を最適化
    ・コードの品質やパフォーマンス確保のため、テストやレビューを実施

    ■開発環境:
    言語・フレームワーク:React / TypeScript / JavaScript / HTML / CSS
    インフラ:Amazon Web Service、Google Cloud Platform
    データベース:Aurora / MySQL
    仮想環境:Docker / Amazon ECS
    モニタリング:DataDog / CloudWatch
    分析基盤:BigQuery / Redash
    プロジェクト管理:JIRA
    ソースコード管理・CI:GitLab / GitLab CI
    開発手法:Agile (Scrum, Kanban)
    情報共有:Google Workspace / Slack / esa

    ■弁護士ドットコムについて:
    日本最大級の法律ポータルサイト 「弁護士ドットコム」
    弁護士ドットコムは、国内最大級の法律相談ポータルサイトです。相談者は、国内の半数以上の弁護士が登録するプラットフォーム上で自身にあった弁護士を探すことが可能です。加えて、自身の法律問題について広く弁護士から回答を募ったり、過去の法律相談の回答から自身と類似の問題の回答を探すこともできます。また、多忙な弁護士の実務を支え、業務効率化に寄与するための業務支援や、マーケティング支援などのサービスとプラットフォームも提供しています。

    変更の範囲:会社のすべての業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・HTML5, CSS3, JavaScript(ES6以上)を使用した開発の経験
      ・React, Vue.js などのフレームワークを使用した開発の経験
      ・レスポンシブデザインやクロスブラウザの対応経験

      ■歓迎条件:
      ・TypeScript や Saas などの追加のテクノロジーの知識や経験
      ・UI/UX デザインの理解やデザインツールの使用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル
      勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモートワークが可能です。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:10時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      人によって朝8時出社や昼12時出社など、自分にあったペースで働いています。

      給与

      <予定年収>
      701万円〜1,064万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):432,560円〜656,217円

      <月給>
      584,760円〜887,017円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記は想定の為、現職給与を加味し、オファーします
      ※上記固定残業手当は裁量労働手当として支給
      ※企業型DC制度あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費一部支給(上限5万円)
      家族手当:※住宅手当の支給対象者には通勤費の支給なし
      住宅手当:月3万円(条件あり)
      社会保険:※法令通り適用します。

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      書籍購入補助制度(条件を満たせば、書籍の購入費を会社が負担)、その他セミナー、勉強会等あり


      <その他補足>

      社内表彰制度/企業型DC制度/従業員持株会/部活動補助制度住宅手当/書籍購入補助制度/自転車通勤制度/定例懇親会/再雇用制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      弁護士ドットコム株式会社
      設立 2005年7月
      事業内容
      弁護士ドットコムは、世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として創業。人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する、リーガルテック(Legal × Technology)のリーディングカンパニーです。
      資本金 464百万円
      売上高 【売上高】10,551百万円
      従業員数 519名
      本社所在地 〒1060032
      東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル
      URL https://corporate.bengo4.com/
    • 応募方法