具体的な業務内容
【全国リモート可】シニアMLOpsエンジニア◆専門領域に特化したAIエージェントの開発◆土日祝休み
〜日本最大規模のリーガルデータを活用し、法律業界のDXを推進するAIプロダクト開発企業〜
■業務内容:
チーム内の1人目のMLOpsエンジニアとして、MLやLLMの学習や運用を支えるシステム全般や、プロダクトの中枢であるML・LLMをフル活用したエージェントシステムの開発をリードしていただきます。
◇機械学習モデルの実験・開発・運用プロセスの設計、構築、効率化、自動化
・学習データ、モデル、実験結果の管理基盤の構築・運用
・CI/CDパイプラインの設計・構築・運用
・デプロイ戦略の策定と実行(安全かつ迅速なモデルデプロイの実現)
・モデルの評価や学習に活用できるシグナルの設計・実装
◇モニタリングシステムの構築・運用、モデルのパフォーマンス監視と改善提案
◇MLエンジニアと連携し、開発効率とプロダクト品質の向上を支援
◇最新のMLOps関連技術の調査・導入検討、チームへの知見共有
■開発環境:
◇言語・フレームワーク
バックエンド:Python/FastAPI
機械学習:Python/scikit-learn など
LLM:LangChain、LangGraph、Langfuse
◇技術基盤
インフラ:AWS(ECS、Lambda、S3、Redis、SES、SNS、SQS、ELB等)
データベース:Aurora、Neptune
AI/検索:Vertex AI(Gemini)、Bedrock、SageMaker、OpenSearch
◇プロジェクト管理・ソースコード管理
プロジェクト管理:JIRA
ソースコード管理:GitLab、GitHub
CI/CD:GitLab CI、GitHub Actions
◇情報共有・開発支援
情報共有:Slack、Google Workspace、esa.io
開発支援:GitHub Copilot、NotebookLM、Cursor、Devin 等
■魅力:
◇日本最大規模のリーガルデータを活用した、社会的意義の高いAIプロダクト開発に携われます。
◇今トレンドの専門領域に特化したAIエージェントの開発に携われます。
◇産学連携なども含め、最先端の技術を駆使した開発が可能です。
◇社内社外の弁護士・法務部などの顧客基盤、データを活用することが可能です。
変更の範囲:会社のすべての業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境