具体的な業務内容
【銀座/未経験可】労務・総務◆EC業界注目の化粧品ブランド/プライム上場/チャレンジできる環境
▼業務内容
労務・総務業務をメインに東京本社でのバックオフィス業務を幅広く担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
<労務業務>
・給与計算、社会保険手続、年末調整などの労務業務全般
(社労士事務所・給与計算会社との連携)
・就業規則や労使協定の策定・見直し、社内制度の構築・ルール作成・管理
・人事評価制度の運営・サポート
・社員情報管理・サポート(入退社手続、異動管理、福利厚生手続など)
・従業員からの労務相談対応、問題解決のサポート
・社員の労働環境改善、働き方改革の推進
・行政対応(労働局・ハローワークの監査対応、届出書類の作成・提出等)
・各種労務関連の法令対応
<総務業務>
・社内制度企画、運営
・福利厚生に関わる企画推進
・社内環境整備、設備対応(オフィスレイアウトの最適化、備品・機器管理など)
・会社行事、イベント企画・運営
・防災・安全衛生管理(社内の安全対策の実施、メンタルヘルス対策)
▼チーム構成
14名チーム(労務4名)で積極的に意見交換を行い、困ったときはお互いに助け合うことを大切にしています。
▼募集背景
当社は「日本を代表する次世代のグローバルメーカーになる」というビジョンの実現を目指しており、会社の成長に伴い、組織の仕組みづくりや基盤強化と事業の成長を支える強固な総務労務チームを作ることが急務です。
情報感度を高め「こんなアイデアはどうだろう?」「社員にとって安心して働ける環境をどう構築すれば良いのか?」など様々な角度から考え、社内規程への反映や運用改善を素早く・柔軟に行うことが求められます。
また、役員直下の部署で経営層と距離が近いため、意思決定から実行までスピード感を持って進められます。
裁量の大きい環境だからこそ、アイデアを存分に活かすことができ、新たなことにチャレンジできるやりがいや面白さを感じていただけるはずです。
そして、主体的に考えて行動できる方には、年齢や経験年数に関係なく、それに見合った評価や権限が与えられます。
総務労務担当として管理職を目指す、スペシャリストとして労務・総務のスキルを磨く、ジェネラリストとして制度設計や採用にも携わるなど、これまでのご経験やスキルを活かしながら、組織とともに更なる成長を実現しませんか?
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成