具体的な業務内容
【青山/在宅勤務可】法務(契約書チェック・文書管理等)※東証スタンダード上場/年休125日/転勤無
〜財産コンサルティング分野のプロ集団/土日祝休み・転勤なし/上場会社/残業15〜20時間程度/在宅勤務可〜
■業務内容:
ご本人の適性によって、企業法務及びコンプライアンス業務全般をお任せします。企業法務については、営業部署からの依頼を中心に、契約書審査、法律相談対応、各種トラブル・訴訟等を遂行します。
コンプライアンス業務については、管理本部全体と連携しながら、
許認可業の取得・管理や内部統制等の社内体制の構築並びに整備をしております。
【 業務詳細 】
(1)企業法務
・契約書審査及びドキュメンテーション業務
・法律相談対応
・顧問弁護士と連携した上での各種トラブル・訴訟(和解、調停等含む)対応
(2)コンプライアンス体制の構築
・以下法令に関する社内体制整備
個人情報保護法
マネーロンダリング法(犯罪収益移転防止法)
インサイダー取引規制関連法令(金融商品取引法、金融商品取引法施行等)
・以下許認可業に関する社内体制整備
第二種金融商品取引業(監督官庁窓口対応、各種届出及び調査表等提出を含む)
投資助言・代理業
不動産特定共同事業
宅地建物取引業
(3)その他
・社内向けコンプライアンス研修(子会社を含む)
・新規事業の法的サポート業務(子会社設立、新規許認可業の取得等)
※業務割合は、(1)が50%、(2)(3)50%であり、最初は(1)からお願いしたいと考えています。
※英文の契約書チェック、海外が関連する契約等は、年に数件程度です。
★当社法務課の特徴★
・事業部門所属の法務ではないので、全社の幅広い案件に携わることができます。
・提携している弁護士が週2回来社し、各種案件への見解を頻度高くかつ気軽に聞けるため、これから法務知識を積んでいきたい方にぴったりの環境です。
■組織構成
管理本部 法務課
課長1名、担当者1名
※週2日、提携弁護士事務所の弁護士が来社し、社内法律相談等の業務を一緒に行っております。
■就業環境:
入社後すぐは出社いただき会社の雰囲気等に慣れていただきます。その後、在宅勤務可能で出社比率は週1〜2日程度です。日中に来社し、在宅の切り替えるなど、ご家庭の事情に合わせて勤務いただけます。
夕礼を毎日行っており、それぞれの業務を確認しあうことができる体制作りを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成