-
新規開拓営業
【新規開拓営業】東証グロース上場/未経験歓迎!売上350%成長&利益率23%の安定企業でキャリアアップ/研修充実◎
株式会社アイドマ・ホールディングス正社員仕事内容
具体的な業務内容
人口減少・少子高齢化の影響で、多くの中小企業が「人材不足」「営業力不足」「経営戦略の停滞」といった課題を抱えています。
当社は、営業支援に加え、経営支援・採用支援・Webマーケティング支援・DX/AI活用まで、経営に関わる課題をトータルで解決するソリューションを展開中。需要拡大に伴い、新規開拓営業職を募集します。
<業務内容>
経営者に対して、課題ヒアリングを行い、当社のユニット型サービスを提案していただきます。
営業支援にとどまらず、採用・経営戦略・Webマーケティング・AI活用などを組み合わせた 包括的な経営支援の入口となる営業活動 を担います。
■具体的には…
・経営層へのオンライン商談(業種・業界不問)
・課題抽出(営業、人材、経営、マーケティングなど)
・自社サービス(営業DXツール、人材支援、Webマーケ支援、AIソリューション)の提案
・契約後の初期フォロー(ヒアリング・企画立案など20%程度)
━━━━━━━━━
業務の流れ
━━━━━━━━━
(1)マーケティング担当が獲得した商談機会を受領
マーケティング部より、電話やWeb等を通じて獲得した見込み顧客の商談機会をいただきます。業種や業態の制限はなく、幅広い業界の経営者様に対する商談が可能です。
(2)オンラインセールス(ヒアリング)
主な商談相手は経営層です。基本的にオンラインセールスがメインとなっておりますので、オンライン上にて営業活動を実行します。弊社独自のオンラインセールスプロダクトは文字起こし機能や感情解析の機能を有するため、経営者との折衝経験を学びながら、リアルタイムにフィードバック情報を得ることもできます。
(3)プレゼンテーション(提案)
ご契約までは、約2~3回の打ち合わせの機会があります。
『低リスクで営業活動を実施し、業績を伸ばしたい』というお声が多いため、営業先のお客様にも喜んで頂ける機会が多いです。
(4)契約〜初期フォロー(専任コンサルタントと連携)
初回の商談からご契約までにかかる期間はおよそ1ヶ月以内です。ご契約後は、専属のマーケティングコンサルタントが支援を行いますが、ヒアリングや企画立案など、フォロー業務全般の20%ほどを担うこともあります。
■このポジションの特徴
・幅広い提案力:営業DXだけでなく、人材・経営・AI活用など経営全般の課題解決が可能
・経営者折衝経験:入社1年目から経営層との商談を経験できる
・高い市場ニーズ:人材不足・DX推進ニーズ拡大で提案機会が豊富
・明確な成長環境:研修プログラム+事例共有により、未経験でも早期に成果を出せる
変更の範囲
会社の定める業務
求める経験・スキル
【必須条件】
・アイドマのミッション・ビジョンに強く共感いただける方
・経営者と直接対話しながら、企業の課題解決に挑戦してみたい方
・「もっと成長したい」「自分の市場価値を高めたい」という意欲のある方
・いろんな業界や会社の仕組みに興味がある方
・ビジネスレベルの日本語力をお持ちの方
・スピード感を持って物事に取り組むのが得意な方
【歓迎要件】
・話すのが好きで、相手の意図をくみ取って考えるのが得意な方
・経営層や法人相手の営業・提案経験がある方(業界不問)
・社会に対して「自分も何か貢献したい」と思っている方
・目標に向けて努力し、結果を出した経験がある方
※営業・コンサル未経験の方も大歓迎です!- 募集要項
- 企業情報
-
募集要項
職種分類 営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 法人営業
勤務地 雇入れ直後
【東京本社】
〒141-0021
東京都品川区上大崎 2-13-30 oak meguro 5・10F
【最寄り駅】
目黒駅
※目黒駅から徒歩3分
変更の範囲
転勤無し契約期間 契約期間の定め:無し 給与 年収 350万円 ~ 750万円
(月収 27万円 ~ 50万円 うち固定残業代 69,588円 ~ 128,866円)
みなし残業45時間を含む
月給27万円以上+インセンティブ+賞与
※固定残業見込み45時間を含みます。
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給いたします。
※入社時の月給は、ご経験を考慮して決定いたします。
【年収例】
・650万円(24歳・2年目・営業/月給40万円+インセンティブ)
・1000万円(28歳・5年目・マネージャー/月給70万円+インセンティブ)
・1200万円(31歳・7年目・事業部長/月給80万円+インセンティブ)
【昇給・昇格】
年2回
※基本は定量的な目標を毎月設定し、達成率に応じて昇給・昇格が行われる制度です。
【賞与】
4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。勤務時間 09:00〜18:30
実働8時間、休憩1.5時間試用期間 3ヶ月
本採用と条件面の変更なし休日休暇 <年間休日120日以上>
■土・日・祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇待遇・福利厚生 【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■持株会制度(従業員が企業の株式を保有できる制度を導入しています)
■住宅手当(勤務地より徒歩15分圏内で会社から1~3駅以内が支給対象)※通勤手当と合算
■通勤費(上限2万円/月)※住宅手当と合算
■アニバーサリー制度(有給奨励日)
■資格取得補助制度(「中小企業診断士」資格の取得に際し、受験料・教材費・交通費を当社で全額補助)
■書籍貸出
■飲ミニケーション手当(従業員が親睦を深めるための飲み会やミーティングなどの社内外での交流イベントに参加した際に特別手当を支給)
■スポンサー特別観戦(当社がスポンサードする、プロサッカー、プロボクシング観戦などチケットの配布を行なっています)
■クラウドシェフ・カフェ:日替わりシェフによる手作りランチやカフェを楽しめる社内サービス
【職場環境】
\ 快適なワークスペース/
目黒に移転したNEWオフィスで働ける!
■各部署が見通せる、広々とした1フロアスペース
■休憩スペース(マッサージチェア付きの個室休憩室あり)
■給湯室(ウォーターサーバー・レンジ・冷蔵庫完備)
■自動販売機あり
■近くにコンビニあり
■社内にオフィスコンビニあり
■郵便局や銀行など徒歩5分圏内
■ノートPC・携帯貸与
■ディスプレイ支給…ノートPCと繋いで1人2台以上のモニターを使用できますリモートワーク リモート不可新規開拓営業について 【新規開拓営業職で得られるもの】
・無形商材であるコンサルティングサービスを、経営者に対してソリューションが可能なので、高い営業力が身に付く
・年間約200名以上の経営者にソリューションを行うため、経営層との人脈を作ることができる
・5年以上前からオンライン型などの常に新しい営業手法と取り入れているため、先進的な営業を習得することが可能
【新規開拓営業職の魅力】
・当社評価制度は、顧客への価値貢献を自身の給与にダイレクトに反映させる仕組みであり、自身の獲得した受注金額が自己貢献度(寄与度)に応じて分配され、獲得できます。PRポイント 【育成環境】
(1)国内最大級の営業支援会社ならではの営業ノウハウを基礎から学べます
(2)現場の成功事例を共有する会議で、リアルなコンサル力を身につけられます
(3)「購買心理研修」「コミュニケーション研修」など、相手を理解する研修も豊富です
➡未経験スタートでも安心。着実にスキルを伸ばせる環境があります!
【当社の魅力】
(1)幅広い業界の企業支援に携わることで、ビジネスモデルへの理解が深まります
(2)経営者との直接対話を通じて、人脈と経営視点を養えます
(3)成果を出した分だけ評価される青天井の評価制度
(4)少子高齢化や働き方の変革など、社会課題に本質から関わるやりがい
➡「成長したい」「社会に貢献したい」そんな想いを実現できる場所です!仕事の醍醐味 ■実施商談の多くが中小企業の経営者です。経営者課題に向き合い商談することで、会社の仕組みや経営者視点を養うことができます。
■「すべての人の夢の実現に貢献する」という経営理念に沿い、人生100年時代と言われる中でずっと当社に在籍する必要はありません。一定期間に素晴らしい業績を残し、当社を踏み台にして新しい活躍の場を見つける働き方も当たり前と考えてます。社風・働く人 ・社風
「9つの約束」という行動規範を大事にしておりますので、これを体現していこうという雰囲気が強いです。
その中では、素直さや仲間への貢献、相手の立場になって考えるなどとビジネスを行う上で基本的なことを大事にしていこうという内容となっております。
・マッチする人
社会貢献をしたい、もっと成長していきたい、市場価値を高めたい、人のための仕事をしていきたい、しっかりと実績を評価して欲しいなどの思いがある方。9つの約束をご覧いただき、違和感が無い方もマッチすると思います。
・マッチしない人
1人で仕事を進めていきたい、自由に仕事をすることへの欲求が強い(当社では後輩の為にも時間を使う必要がある)、ネガティブ思考な方は、マッチしない可能性が高いです。給与・待遇 平均年齢:32歳
平均年収:677万円
◎役職ごとの平均年収
メンバー:456万円
チーフ:513万円
リーダー:645万円
マネージャー:1015万円
事業部長:1919万円
◎昇給スピード
メンバー(入社時)➡チーフ:1年~1年半
チーフ➡リーダー:1年~1年半
リーダー➡マネージャー:1年~3年研修について 早期戦力化を目的として、研修を1か月半~2か月ほどにかけてみっちりと実施しております!
★3日間の研修受講生の感想の一部をお見せします!
■20代後半女性 セールス職
3日間かけてがっつり研修いただいたことは今までなかったので、すごく密度の濃い時間でした。
アイドマの社員が大切にしていることが一貫しており、軸になっていることがはっきりしている(社会やお客さんや仲間の夢の実現に貢献するためという軸)のが印象的で、講師の皆さん一人ひとりが時間を大切にしていたり、基準値がかなり高いと感じた。
くらいついていったら成長できると確信できました!
今日からの行動として
・長期的計画はきついので、近しい人に一旦競争を勝手にする
・適度にプライベートも充実させてワイワイ&没頭します!
■30代中盤 コンサル職
・アイドマの経営理念
・そこで働いている方たちの仕事への姿勢・スピード感
・9つの約束を大事にしている意味、経緯
・夢の実現のために自分がどういったマインド、アクションを起こしていかなければいけないのかなどを学ばさせて頂きました。
社会人人生長いつもりではいましたが、まだまだ学びの多いことがあり、非常に有意義な時間でした。ありがとうございました。選考フロー エントリー → 1次選考 → 最終選考(事業部責任者) → 内定
・全ての選考フローをオンラインにて対応可能です。
・選考フローは変更になる場合がございます。 -
企業情報
事業を通して私たちが実現したことこれからますます加速化する少子高齢化の時代に、 私たちは事業を通じて、世界の可能性を広げていくMission
【全ての人の夢の実現に貢献する】
アイドマ・ホールディングスという企業が存在している理由は、「すべての人の夢の実現に貢献する」為です。夢(ゆめ)とは将来実現させたいと思っていること。願望。願い。「すべての人の夢の実現に貢献する」という事は、「夢」を持てるような環境や社会の創出。「夢」を持つ人が、それを実現できるようなインフラやソリューションを提供するという事を指しています。
Vision
【少子化を止める」ではなく「潜在労働力の活用」を推進】
「全ての人の夢の実現に貢献する」というミッションを実現する為に、私たちは「世界の可能性を広げる」会社を創る、というビジョンを掲げています。
そのビジョンを実現する為に、日本を含めた先進国が直面している、「少子高齢化問題」を生産性向上の観点と、外部活用の観点から、解決の一助となり、グローバルに事業を行い、「世界の可能性を広がる」というビジョンを実現します。
Strategy
【状況:日本が抱える課題「少子化」】
2005年、終戦の1945年を除いて初めて日本の総人口が前年を下回り、今もなお減り続けています。少子化が進むことで、2010年には8000万人以上いた労働力人口が、2020年には6700万人、2030年には6200万人まで減少すると想定されてます。
【解決策:働く意志のあるシニア層・女性に就労環境を創出】
労働力人口減少問題を解決するには、シニア層、女性の就労環境を創出することが不可欠だと考えています。弊社ではこれらの潜在労働力の就業支援を行うことでこの問題を解決します。企業名 株式会社アイドマ・ホールディングス URL https://www.aidma-hd.jp/ 所在地 東京都品川区上大崎2丁目13番30号 業種 サービス業 従業員数 386名 決算月 8月 株式情報 7373(東証グロース) 上場年 2021年06月22日