具体的な業務内容
【プライム上場G/福岡】外国人介護人材の営業・コーディネーター◆年休125日/売上高643億円
<東証プライム市場上場企業G/「東南アジアの若者」と「日本の介護」2つの未来を支える仕事/取引企業4800社越え/売上高643億円>
介護業界に関わるプレーヤーの先頭に立ち、高齢者福祉とグローバル人材を支えていただきます。在留資格「特定技能」で介護職として働きたいという外国人の方々の、就職支援や就職後のフォローアップまで伴走する仕事です。
■外国人専門求人メディア「JapanWork」
日本トップクラスの外国籍労働者の母集団を保有しており、クライアントのニーズにあわせた、精度の高いマッチングによる最適な人材提案を行っています。
https://japan-work.jp/index?lang=en
■業務内容
◇全国の介護施設から依頼いただいた求人と国内外の主にミャンマー、ベトナムの求職者をマッチングしていきます。
◇マッチングだけでなく、登録支援機関として生活面の支援や日本語・介護の学習サポートなど、日本と介護職を選んでくれた外国人の方々が充実した職業生活を送れるよう伴走型のサービスをチームで提供しています。
■業務詳細
◎介護施設への外国人材求人の開拓(※業務割合:新規営業8割、既存営業2割)
◎特定技能外国人採用提案
◎外国人求職者とのマッチングと面接トレーニング
◎クライアント面接同席
◎在留資格「特定技能」取得に必要な書類収集
◎ビザ申請書類回収、就労前ガイダンス
◎就労後フォローアップ、教育支援、各種サポート
(入国・転居、行政手続き・銀行口座開設など)
◎就労開始後の定期面談、相談対応、受け入れ施設との各種調整や助言
■入社後
まずは、受け入れ施設の開拓営業をメインに業務いただきます。
その後、求職者とのマッチングや面接トレーニング、入社後の各種サポートまで幅広く仕事を任せていく予定です。
■選ばれている理由
・全国の介護施設の人材支援や介護資格スクールで培ったノウハウとソリューションを活用し、課題解決のサービスを提供
・自社グループおよび優良なパートナー機関と連携し、外国人材受け入れの検討段階〜運用まで専属担当者が緊密に連携
・母国語社員による翻訳・フォローの徹底
・ベトナムの国立大学と提携による人材確保
変更の範囲:全職種
チーム/組織構成