具体的な業務内容
未経験歓迎◆新設プラント建設における事業管理◆コスト見積・契約書精査など◆残業15h◆土日祝休
〜社会インフラの基盤を支える/長期的に安定して就業していきたい方へ/土日祝休み/年間120日〜
地方自治体が所有するプラント施設(ごみ焼却場・リサイクルセンター等)の運転・維持管理を行っており、常に安全かつ安定的に運営することで、お客様(地方自治体)からの信頼を得て、順調に業績を伸ばしております。新設プラントや既存顧客に対して提案活動の支援を企画側から支えていただきます。
■新設プラントの建設・運営事業に係る計画業務:
・事業の要件整理(顧客のニーズ、プラントメーカが作成するプラント計画の精査 等)
・事業コストの見積
・事業リスクの検討(リスク抽出、リスクヘッジ策の立案)
・準法務的業務(契約書等の内容精査、関連法令に関する事項)
・提案書作成支援(客先ニーズ・シーズの整理、コンテンツ案の献策、社内調整 等)
・プレゼンテーションの資料作成支援
■既存顧客に対する提案営業支援業務
■組織構成:
事業推進部:役員1名、部長1名、メンバー4名
■働き方:
グループ会社へ出張をすることが月に2回前後あります。日帰りや1泊程度で対応可能な範囲となります。残業も平均15時間程度で自分のペースで業務ができることが魅力です。
■事業の特徴・魅力:
地方自治体等が管理する環境衛生プラント(家庭等のごみを処理するごみ焼却プラント、及び下水処理場)産業廃棄物の処理プラント等の運転管理、及びそれらの施設のオーバーホール、メンテナンス等を行ってます。最近の環境衛生プラントは環境保全意識の高まり、熱エネルギーの積極的利用、再資源化技術の導入により、施設全体が複雑化、多様化しています。弊社は親会社の株式会社タクマより最新技術を継承し高度な技術で施設を把握しております。技術者たちは豊富な知識と経験を駆使し、適切な保守点検作業を行い、大切な社会資本である施設の延命を図っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成