• 株式会社ちよだ鮨

    【埼玉/未経験歓迎】店長候補◆店舗経営・マネジメント/突発的な出勤無し/1分単位で残業支給【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉/未経験歓迎】店長候補◆店舗経営・マネジメント/突発的な出勤無し/1分単位で残業支給【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/29
    • 掲載終了予定日:2025/12/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉/未経験歓迎】店長候補◆店舗経営・マネジメント/突発的な出勤無し/1分単位で残業支給

    【1分単位で残業代支給・4段階の昇給制度/本部勤務も叶いやすい/1年以内に店長昇格〇/突発的な出勤無し/】

    ■業務詳細:
    同社の主力業態である持ち帰りすし店「ちよだ鮨」の店長を目指して頂きます。1年後、店長として店舗経営・マネジメントをお任せする予定です。
    (1)検品、消毒、発注、仕込み、売上管理など店舗経営
    (2)ライン作業のスケジュール管理、アルバイトのシフト管理・教育など
    発注の際の需要予測はPOSデータを用いた高度な鮮度管理システムを使用しているため、個人の力量に依存しない、安定した的確な需要予測が可能となっております。

    ■入社後の流れ:
    研修スタジオ(3か月)→店舗研修(6〜9か月)→店長昇格
    └まずは店内で行う製造作業から学んでいただき、その後実店舗でマネジメントなど店長の実務研修に移行していきます。
    例年20名中19名が1年以内に店長に昇格しており、1年という短い期間でも店長という責任あるポジションに成長することが可能です!

    社員インタビューや研修詳細はこちらから!→https://recruit.chiyoda-sushi.co.jp/

    ■魅力情報:
    (1)店長後も昇給あり・本部勤務も叶いやすいキャリアパス
    ・店長昇格後も4段階で評価が区切られ、70〜120万ずつ昇給
    ・現場と本部を行き来しながらキャリアパスを積んでいく仕組みのため、適性と希望に応じてエリアマネジャー・リーダー・バイヤーと多様なキャリアパスが可能。14分類のタレントマネジメントで一人ひとりに合った教育プログラムに力を入れています。

    (2)健全な職場環境
    ・店長昇格後も残業時間に対する賃金の支払いは1分単位で計算され、急な従業員の休みに対してはストアサポートという店長経験者の応援部隊がサポート。
    ・深夜勤務無し、転居を伴う転勤は当面なし。確実に休日が取れるよう上長がマネジメントしており、介護休暇などライフイベントによる長期休暇も取得可能です。

    ■当社について:
    「2050年までに街一番店を1000店に」を目標とし、首都圏中心に持ち帰りすし店を180店舗以上展開。年間千数百万人の方に利用されています。海外事業では、ベトナム店に続きシンガポール店が9月オープン。ベトナム事業はセントラルキッチンの工場を設立し、さらなる事業拡大を目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※業界未経験/職種未経験歓迎・第二新卒歓迎・人物面を重視します
      ・何かしらのリーダー経験のある方(部下・後輩を持った経験/人に教えた経験など)
      学生時代のご経験でも可です。
      ■歓迎条件:
      ・飲食店の店長経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      埼玉県
      住所:埼玉県 自宅から通勤90分以内での店舗で就業いただく予定です
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      2年から3年に1回ペースで異動があります。勤務地は自宅から通勤90分程度の店舗を主としており、転居を伴う転勤は当面発生しません。転居を伴う転勤が発生した場合も関東圏内のみの異動となります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜21:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜17:00
      12:00〜21:00

      <その他就業時間補足>
      残業:30時間程度(深夜勤務無し)

      給与

      <予定年収>
      400万円〜580万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):269,100円〜387,100円

      <月給>
      269,100円〜387,100円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ◇賞与:年2回(5月・11月)
      ※店長:年収約400〜580万円
      ※エリアマネジャー、人材開発・商品開発・バイヤーなどの専門職:年収約580〜700万円
      ※各課長:基本給45万円〜/年収約700万円〜

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数112日

      ・最大7日間まで連続休暇取得可
      その他ライフイベントに応じた休暇取得が可能です。
      産前産後休業、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:社会保障完備 企業拠出型確定年金制度あり

      <定年>
      70歳
      誕生月末日まで給与・評価制度は70歳まで同一制度

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      社内研修を充実させることで、個々の経営能力を十分に引き出します。新入社員教育・階層別教育・職能別教育・チェーンストア教育ほか。

      <その他補足>
      ・時短勤務制度、日短制度
      ・社員割引
      ・慶弔見舞金
      ・退職金に見合う特別制度
      ・定期健康診断
      ・インフルエンザ予防接種補助
      ・契約リゾート施設
      ・永年勤続表彰
      ・労働組合
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      使用期間・研修期間中も待遇面の差異はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ちよだ鮨
      設立 1959年12月
      事業内容
      ■概要:主力の持ち帰りすし店を首都圏を中心にして約180店舗展開しています。

      ■特徴:
      ・同社は「すしの大衆化」を実現するため、本格江戸前すしのチェーンストアを目指しています。
      ・同社の商品を、低価格で、圧倒的多数のお客さまにより便利に利用していただくために、食材の仕入れから物流、商品の製造・販売に至るまでの仕組みづくりを進めると共に、鮮度管理や衛生管理における独自のシステムを構築しています。
      ・同社ではPOSデータを用いた的確な需要予測をたて高品質な商品を提供しています。また、鮮度維持のため、食品衛生専門会社や食材調達の商社を設立して、高度な鮮度管理システムを確立しました。
      ・また、「すしの大衆化」の実現に向け、一人一人の能力をさらに高めていくため、パートタイマーから新入社員や店長、管理職に至るまでの全人材を網羅できる総合的な教育体系を構築し、教育訓練制度の充実を図っています。
      ・現在、首都圏を中心に200店舗以上のすし店を展開しています。 内訳は、スーパー、百貨店、商店街などでおなじみの「持ち帰りすし店」を中心に、お手ごろな価格で楽しくおすしを選べる「回転すし店」、江戸時代のおすしの食べ方の再現ともいえる原点回帰の「立食いすし店」など、多彩なスタイルの店舗で構成されています。

      ■詳細:
      (1)テイクアウトすし事業:主力ビジネスのひとつがチェーン展開のテイクアウト事業。店舗数は約200店舗、来客数は年間約1,000万人。ほぼ全店舗が直営店で大手百貨店、スーパーにも入っています。
      (2)回転すし事業:強力な仕入れ網を活かしてグローバルに調達した上質な素材は常に新鮮です。また、独自のシステムによりその新鮮な商品が過不足なく絶えずレーンに並ぶようにしています。
      (3)立ち喰いすし事業:築地1号店を皮切りに現在3店舗を展開しております。ご注文いただいてから握り始めるので実はこのスタイルが1番おいしく召し上がっていただけます。これからも第二、第三の業態として期待されています。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】14,100百万円
      従業員数 2,360名
      本社所在地 〒1040043
      東京都中央区湊3-3-2
      URL http://www.chiyoda-sushi.co.jp/
    • 応募方法