具体的な業務内容
【インフラエンジニア】クラウド構築・開発/長期プロジェクトに携わる/リモートワーク/残業平均月9h
◆クラウド基盤開発プロジェクト/構築・開発業務/キャリアパスに合わせたプロジェクトアサイン/リモートワーク/残業平均月9h◆
■業務内容:
某通信会社様のインフラ基盤全般に対しクラウド環境の構築を開発する上での総合検証プロジェクトに携わっていただきます。
要件定義〜テストまで幅広い業務を行っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める範囲】
■技術要件
・基本的なRESTAPI設計思想の理解
・pythonやjavascprtのプログラムスキル経験
・AWS上での実務スキル経験
・インフラ経験
(VPC、 SecurityGroup 、CloudFormation、CLI、Jenkins、Ansible、Git/GitLab、Docker、Cassandra、ECS、EC2等)
・API経験
(Gateway,Lambda,Coginito,RDS,CloudWatchLogs等)
■プロジェクト体制
8名(2024年現在)長期
■働き方:
残業は月平均9時間程度、土日祝休み、当社独自の事業方針(下記記載)のため、腰を据えて長期的に取り組むことができる環境です。
■当社の特徴:
当社では「ごきげん場(R)」プロジェクトの拡大を事業方針とし、「快適な職場環境」活性化を推進しております。ワークエンゲージメント向上による社員の充実、質の高いサービスを提供することによる顧客の充実、会社・部門が活性化していく会社の充実、贈与循環施策で社会に還元していく社会の充実、この「四方良し」を目指すことで、会社の発展を目指す指針としています。具体的には、残業時間削減や福利厚生の充実、プライム案件比率70%超、自社製品ビジネスの展開、研修・人事評価制度での社員還元などを実施しています。創業以来の連続黒字経営をおこなう安定した経営基盤のもと、今後も会社の成長と働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。
チーム/組織構成