• 株式会社テクノラボ

    【未経験歓迎】IT技術アシスタント◆自社製品の導入サポート◆医療業界で使用される臨床検査システム【dodaエージェントサービス 求人】

    【未経験歓迎】IT技術アシスタント◆自社製品の導入サポート◆医療業界で使用される臨床検査システム【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/12
    • 掲載終了予定日:2025/08/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【未経験歓迎】IT技術アシスタント◆自社製品の導入サポート◆医療業界で使用される臨床検査システム

    《未経験・第二新卒歓迎!自社IT製品の導入アシスタント募集/全国153件以上の導入実績/業績拡大中》

    当社の技術アシスタントとして、自社開発の臨床検査システム『T-LABO Series』の導入サポートをご担当いただきます。主に顧客の要望を元に営業担当とエンジニアを繋ぐポジションです。
    ITや医療業界未経験の方でもしっかりとフォローいたしますのでご安心ください。マニュアルも用意があるため、未経験の方でもご活躍いただける体制を整えています。

    ■業務内容:
    ・エンジニアの開発業務に対するサポート(マスタ設定、顧客からの要望聞き取り等)
    ・システムで用いるハードウェアの納品に関わる調整
    ・プロジェクトのスケジュール管理、仕様書作成、システムテスト準備

    ■ご入社後の流れ:
    社内に営業・エンジニアがおりますので、専門的な知識はご入社後に身に着けていただきます。未経験の方でもご活躍いただけるポジションです。

    ■臨床検査システムとは:
    病院では、患者さんの体調や病状を把握する為、血液や尿の成分を測定する「検体検査」や、心電図や超音波で臓器を調べる「生理検査」などを行います。この検査データを元に、ドクターは治療方針や薬の種類・量を決定します。「臨床検査システム」はこれらの検査データを集約・チェックし、ドクターに速く正確な情報を届けるための業務補助を行うものです。

    ■組織構成:
    システム部と営業部併せて35名程(20代〜50代)で構成されております。
    5つの課に分けて業務を分担しております。

    ■出張について:
    メイン顧客は首都圏ですが、北海道〜沖縄まで全国各地にお客様がいるため、状況に応じて宿泊を伴う出張が発生いたします。
    頻度は案件や顧客の状況によるため、ほとんど発生しない場合もございます。多くても月の半分以内の頻度となります。

    ■当社について:
    当社は臨床検査システム「T-LABO Series」を開発し、医療機関の多様なニーズに応えています。「T-LABO Series」は検体検査、輸血、病理検査など幅広い領域をカバーし、システムの柔軟性と拡張性、高い操作性と効率性を担保しています。常に最新の技術動向を把握しながら研究開発に取り組んでいるため、医療の質の向上と効率化に貢献し、社会的意義を果たしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <未経験歓迎・第二新卒歓迎>

      ■必須要件:
      ・医療やITに興味・関心をお持ちの方
      ・普通自動車免許をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都杉並区梅里1-7-7 新高円寺ツインビル8F
      勤務地最寄駅:丸の内線/新高円寺駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      勤務地に関して:リモートワークは、訪問中の顧客先から他顧客先の保守対応等をすることに関してを言います。在宅勤務やその他顧客先以外からの就業といったリモートワーク制度はございません。

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      事業場外みなし労働時間制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ・残業:月30〜35H程

      給与

      <予定年収>
      380万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):203,000円〜240,000円
      固定残業手当/月:63,500円〜75,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      266,500円〜315,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収構成:賞与約3ヶ月分(過去実績平均)を含む

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      有給休暇は試用期間終了後に利用可能

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:中小企業退職金共済組合

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      社内研修制度

      <その他補足>
      財形貯蓄、永年勤続表彰、関東ITソフトウェア健康保険組合保養施設、東急ハーヴェストクラブ、提携保育施設
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間は通常3ヶ月、延長の場合は最長6ヶ月までとなります

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社テクノラボ
      設立 1989年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      病院の検査システムをフルラインナップで持っている唯一の医療系システム会社です。設計、開発、導入までを全て同社で行っているため、お客様の細かなニーズを汲み取ってシステムに反映させることができます。その結果として同社のリピート率は90%と圧倒的高水準にあります。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】883百万円
      従業員数 40名
      本社所在地 〒1660011
      東京都杉並区梅里1-7-7 新高円寺ツインビル8F
      URL http://www.tlabo.com/index.html
    • 応募方法