具体的な業務内容
【埼玉】物流戦略◆業務効率化及びサプライチェーンの最適化/マイカー通勤可/年間休日120日以上
【創業65年以上の家電メーカー/取り扱い製品数国内トップクラス/30代40代活躍中!/定時退社多数・ワークライフバランス充実】
■業務概要:
全国7拠点の物流センターのマネジメント及び物流企画業務をお任せいたします。
入社後は現状の物流部門を理解しながら、業務の問題点を洗い出し、業務改善を行っていただきます。
その後は他社での経験を活かしていただき、これまでのやり方や固定概念にとらわれない提案をしてもらいます。
■職務詳細:
・全国7ヵ所の各物流センター長と連携してオペレーション最適化・トラブル対応
・物流現場改善施策の立案、実施(サービスレベルの向上及びコスト削減、オペレーション効率化等)
・物流コスト管理、関連システムの運用管理
・倉庫在庫管理と社内関連部門との調整
・運送業者の管理(運賃交渉、契約管理など)
■就業環境:
・19:00以降はオフィスが閉まるため残業時間が少ない
・個人の裁量に任される部分が多く、ワークライフバランスが保てる
・社員のほとんどが定時に帰宅
■職務の魅力:
全国規模の物流センターのマネジメントを経験し、業務改善や効率化の実績を積むことができます。
また、裁量権が大きく、自らの提案が即実行に移せる環境です。
■目指せるキャリア:
物流戦略のリーダーとして、幅広い業務経験を積むことができ、将来的には物流部門の責任者や、さらなるキャリアアップの道が開かれています。
■組織体制:
30代40代が中心に活躍している組織です。
全国7拠点の物流センターと連携しながら、チームで効率的な業務運営を目指しています。
■当社について:
当社は1958年創業の電気機械器具の企画開発・製造・販売を行う企業です。
全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売上を維持しています。
価格競争力に強みを持ち、安定した経営基盤を持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成