具体的な業務内容
経営企画部マネージャー※将来の部長候補◆社長直下で経営を担う◆プライム上場◆年休125日/働き方◎
◎創業40年の老舗IT企業/プライム上場で安定感抜群/所定労働7.5h、定着率95%など働きやすい環境
◎社長直下で経営の中核を担えるポジションです!
◎何百種類の外部研修があり、技術系、資格、資料作成、マインドなど幅広くスキルアップ可
■ミッション
経営陣の意思決定を支え、中長期的な企業価値向上に貢献する、経営の中核(社長室機能含む)を担っていただきます。
■具体的な仕事内容
ご経験や適性に応じ、以下の業務から幅広くお任せします。
・IR関連業務(戦略立案、決算説明資料の作成、対外的なPRサポート)
・M&A関連業務(市場調査、戦略立案、資料作成などの企画サポート)
・株式関連業務(戦略立案、企業価値向上施策の企画サポート)
・予算統制(各部門の予算集計、予実管理の仕組み構築・運用)
・重要会議体の運営(取締役会、経営会議の資料作成・仕切り)
■組織構成:
50代〜20代の男性1名女性2名が在籍しています。年次に関係なく、コミュニケーションを取りながら業務を進めています。
■ポジションの魅力:
社長直下の経営の中核で意思決定を支援することができます。経営企画担当としてIRやM&Aはもちろん、予算統制や株式戦略など幅広い経験を積むことが可能です。
■昇給・昇格について
年1回4月のタイミングで昇給があり、年2回4月と10月のタイミングで昇格があります。通年を通し設定した目標の達成度・プロセスなどを検討して評価される成果主義です。なお、昇格は1ランクだけでなく、優秀な社員は2ランク昇格する「飛び昇格」も可能です。
■同社の特徴:
・働きやすさ:所定労働時間7.5時間で定着率95%ほど。全社員の残業時間も可視化し働きやすい環境を維持しています。「生産性を高めて残業をしない方がよいこと」という風土があり、ワークライフバランスを保つことができます。
・安定性:創業来、金融業界を中心に大手企業との取引を多数保有しています。設立から着実に売上・企業規模を大きくし、2017年にはJASDAQ上場、2018年6月に東証プライムへ市場変更と、着実に成長を続けている優良企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成