• 山二システムサービス株式会社

    【弘前市】医療部門システムエンジニア~自社システム開発~年休125日以上/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【弘前市】医療部門システムエンジニア~自社システム開発~年休125日以上/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【弘前市】医療部門システムエンジニア~自社システム開発~年休125日以上/福利厚生充実

    ≪自社開発医事会計システム「Medbright(メドブライト)」/土日祝休み/毎週金曜日のノー残業デー/介護・育児の時間調整可能/プライベートとの両立可能な環境/夜勤無し≫

    ■職務内容:
    医事会計システムを中心とした医療分野のシステム保守、開発業務をお任せします。
    当社は病院に特化した自社開発システムに強みを持っており、システム企画から開発、導入、保守までを事業としています。

    開発環境はWindowsがメインです。主に業務で使用する言語はVB.NET、SQLです。開発ツールとして、VisualStudio、InterSystems Cache、InterSystems IRISを使用しています。チームでご対応いただく業務が多く、夜勤はございません。
    入社後は保守、開発フェーズから担当いただき、将来的には上級エンジニアとして顧客折衝や要件定義までお任せしていきます。

    ■組織構成:
    青森営業所:5名(50代3名、30代1名、20代1名)が所属しております。※秋田本社からのサポート支援あり

    ■同社の強み:
    ・会社設立当初から医療情報システムの開発に取り組んでおり、提案・導入・運用管理までをトータルでサポートしています。
    ・自社開発医事会計システム「Medbright(メドブライト)」は全国のクリニックから総合病院まで導入実績があります。 
    ・お子様が小学校卒業まで看護休暇あり、子育て中の方もご応募歓迎します。

    ■同社について:
    当社は1976年の設立以来、地方自治体・医療機関・法人のお客様をターゲットとし、多種多様なソフトウェアとアウトソーシングサービスを提供し業務を拡大しています。
    病院向け「レセコン(レセプトコンピュータ)システム」や地方自治体向けの「空家管理システム」等を自社開発し、秋田を拠点に全国に展開しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ソフトウェア開発経験をお持ちの方
      ■歓迎条件:
      ・医療系システムの知見のある方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      青森県

      <勤務地詳細>
      弘前大学医学部附属病院
      住所:青森県弘前市本町53
      勤務地最寄駅:JR奥羽本線/弘前駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤有(秋田本社) ※転勤有としていますが、本社への転勤実績はほぼ無し

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業時間月平均:22.8時間程度

      給与

      <予定年収>
      350万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):266,666円〜433,333円

      <月給>
      266,666円〜433,333円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回(7月、12月)3か月分※2年目以降の基準数字
      ※令和2〜6年度は期末賞与(3月)も支給。
      ■時間外手当(残業時間に応じて別途支給)
      ■職能手当(10,000円〜40,000円 ※業務経験・能力等に応じて決定)
      ■役職手当(5,000円〜43,000円)
      ■昇給年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      GW、夏季5日(7〜9月の間で5日間)、年末年始6日(12月30日〜1月4日)
      年間休日125日以上
      その他:育児休業、介護休暇、特別休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:配偶者1万5千円、第一子8千円、第二子〜1人5千円
      住宅手当:25,000円/月
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新入社員研修、キャリア研修等
      ■資格取得支援制度
      資格手当(例:高度情報技術資格取得者10,000円)
      資格奨励金(例:5,000円(ITパスポート)〜300,000円(システム監査))

      <その他補足>
      ■確定給付企業年金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■介護休業および介護短時間勤務制度等
      ■子の看護休暇(中学入学前迄)
      ■育児時間外勤務制限および育児時間外勤務免除制等
      ■無料社員駐車場完備(会社から徒歩2分/全従業員利用可)
      ■リフレッシュ休暇制度
      ■毎週金曜日のノー残業デー
      ■定期健康診断受診料助成
      ■歯科検診費用助成
      ■インフルエンザワクチン予防接種費用助成
      ■秋田アスレティッククラブ利用優待制度 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      山二システムサービス株式会社
      設立 1976年1月
      事業内容
      ■事業内容
      (1)医療情報サービス…創業以来にわたり医療事務に携わったノウハウを強みに、全国の医療機関へ向け総合医療情報システムの提案・導入・運用管理までトータルでサポートしています。
      ・医事会計システム「Medbright(メドブライト)」…日々の医療事務業務を快適にサポートするため、算定漏れの防止とレスポンスを重視し、様々な医事業務をコンパクトに使いやすく!をコンセプトに自社開発したシステムです。医療機関の業務効率化に貢献しています。

      (2)地方公共団体情報サービス…地方公共団体における「住民サービスの利便性向上」、「行政の効率化」、「安心・安全な地域づくり」を支援する最適なソリューションを提供します。屋外広告・看板の設置を規制する法律や各自治体の条例に基づいて自社開発した「屋外広告物管理システム」や空家を効率よく管理する「空家管理システム」は、東北地方の中核都市や首都圏の自治体で利用されています。今後は東北から全国への更なる展開を目指しています。

      (3)システムソリューションサービス…システム導入のための企画・設計から開発、保守、ハードウェア選定等のコンサルティング、BPRを支援する情報システムの構築、運用管理、アフターサポートまで責任をもって一貫サービスを提供します。システム開発サービス、パッケージシステムの販売も行っています。

      ■ビジョン
      同社は1976年(昭和51年)設立以来、長年蓄えたスキルやノウハウを活かし、システム開発技術・ネットワーク技術を組み合わせた最先端かつ高品質なサービスを、秋田から全国へ提供してまいりました。ますます加速するIT化によるお客様のお困りごとを解決し、「安心・安全・信頼」の情報システム・サービスを提供することが当社のミッションです。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】599百万円 【経常利益】41百万円
      従業員数 43名
      本社所在地 〒0101427
      秋田県秋田市仁井田新田2-16-13
      URL https://yamani-system.co.jp/
    • 応募方法