具体的な業務内容
<第二新卒歓迎>セキュリティエンジニア◆残業20H以内/リモートメイン◆大塚商会グループ
◆◇第二新卒歓迎!◆連結売上高1兆円突破の大塚商会グループ企業/VMWareを初めて日本に持ち込んだIT商社のセキュリティエンジニア◆インフラ運用・保守経験歓迎!◇◆
●教育制度充実!セキュリティに関する幅広い知識が身に着く
●リモートメインの働き方×所定労働7.5H×残業10〜20H程×年休124日
●技術者向けインセンティブ支給、各種資格取得制度有り
【業務概要】
IT商社のセキュリティエンジニアとして、最新のセキュリティ製品及びその関連製品のプリセールス(提案)から構築・詳細設計までの一連業務をお任せします。
具体的には…
・構築支援(上流工程からの技術支援・設計構築)
・技術検証(実機を用いたソリューション開発、新製品検証)
・販促支援(セミナー用デモ環境構築)
・営業支援(プリセールス)等
※ネットワーク、サーバ、ストレージ、仮想化等の各製品に特化したスペシャリスト(SE、営業、マーケティング担当)が一つのチームとなって案件に携わります。
※1名あたりの案件数:2〜3件程度
◎取り扱い製品
CrowdStrike, デジタルアーツ, OPSWAT, Tenable, Trend MicroVMware Carbon Black等、運用・ログ監視ソフトウェア製品などのセキュリティソリューション製品
■組織構成
技術本部には、約140名のエンジニアが在籍しております。担当製品ごとにチームに分かれ、大手SIer・NIerまたはエンドユーザーに対して、製品のプリセールスや構築支援業務を担っております。
■教育体制
ご入社当初はOJT形式で当社業務を習得いただきます。また、先輩社員によるハンズオン形式で取り扱い製品の知識を深めていただきます。その後、先輩社員のサポートの元、実際の案件に参画いただきながら、プリセールスや構築支援までの一連のフローを習得いただきます。
■会社概要
当社では仮想化、クラウド、ネットワーク 、セキュリティ、ストレージなどのIT製品を国内外300社以上のメーカーから仕入れ、パートナーを経由してエンドユーザーに3万点以上販売しております。現在ではマイクロソフトやシマンテック、シスコ、EMC等の一次代理店にも認定されております。
変更の範囲:会社指定の業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境