具体的な業務内容
AI推進プロジェクトマネージャー〜AI活用し業務改善/新規事業の企画も携われる/20以上の事業展開〜
〜経営直下の新設組織/業務改善・新規事業の企画など幅広く携われる/各事業責任者と働く環境〜
20以上の事業を展開する同社において、事業資産を武器に、AIで全社の業務改革・価値創造を仕掛けるAI推進担当を募集いたします。
現在AIの活用は個々の社員の学習意欲に依存するように各事業会社に点在し、そこで生まれた貴重な知見や成功体験が、全社に共有されスケールする仕組みがないため、全社的な変革のモメンタムが生まれにくい状態にあり、グループ事業横断での大きな成果創出が難しい状況に強い危機感と課題意識を持っています。
経営直下ならではの迅速な意思決定のもと、AIの事業実装をリードし自身の市場価値を飛躍させる実績を築ける環境です。
■業務詳細:
・全社横断でのAI活用ニーズのヒアリング、課題の特定
・生成AIを用いた業務改革や新規サービス創出の企画立案、経営層への提案
・プロジェクト計画の策定、要件定義、多様なステークホルダー(各事業会社、開発チーム等)との調整
・PoC(概念実証)の計画と実行、効果測定、本格導入に向けたロードマップ策定
・開発チームと連携したプロジェクト全体の進捗・品質・コスト管理
導入後の効果検証と改善、成功事例のナレッジ化と全社への展開・啓蒙活動
※将来的には、チームを率いるリーダー/マネージャーとしての役割も期待しています。
<入社後すぐにお任せする内容>
まずは全社横断でのAI活用ニーズのヒアリング、課題の特定から行っていただく想定です。
・各事業部のキーパーソン(マネージャー等)、現場担当者へのヒアリングを通じて、現状の業務フロー(As-Is)と潜在的な課題の可視化
・ヒアリング内容、各種データに基づき、業務プロセスをフロー図に落とし込みし、投下コストの高い工程、処理時間の長い工程、ボトルネック工程を特定する
・分析結果から、インパクト、実現性の面から優先順位付けを行う
■組織構成:計5名
‐株式会社CARTA HOLDINGS 執行役員CTO
‐AI推進室 室長/ゲームメディア「神ゲー攻略」を運営する株式会社Lighthouse Studio代表取締役社長
‐AI推進室 /D-Marketing Academy株式会社代表取締役
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例