• 株式会社CARTA HOLDINGS

    【虎ノ門ヒルズ勤務】クリエイティブテクノロジスト/AI活用推進・業務プロセス改革◆東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【虎ノ門ヒルズ勤務】クリエイティブテクノロジスト/AI活用推進・業務プロセス改革◆東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/18
    • 掲載終了予定日:2025/12/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【虎ノ門ヒルズ勤務】クリエイティブテクノロジスト/AI活用推進・業務プロセス改革◆東証プライム上場

    ●AIやテクノロジーを駆使し、広告クリエイティブの制作プロセスを根底から革新
    ●トッププレイヤーの思考やスキルを「仕組み」に転換し、組織全体のクリエイティブ力を底上げ
    ●ナショナルクライアントの最前線で、テクノロジー基点の新たな価値創出をリードする1人目のクリエイティブテクノロジスト

    ※本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、デジタルマーケティング事業を展開する株式会社CARTA ZEROへ在籍出向となります。

    ■概要:
    クリエイティブ業務の生産性・品質向上を目的とした、AI活用推進と業務プロセス改革をお任せいたします。単なるツール導入に留まらず、企画から制作、効果検証までのバリューチェーン全体を俯瞰し、本質的な課題解決に取り組んでいただきます。
    また効率化で創出したリソースを新たな価値創造へと繋げ、将来的には顧客から指名される専門性を確立していただきます。

    ■業務詳細:
    ◎クリエイティブ業務におけるAI化の推進
    ・国内外の最新AIツールのリサーチ、選定、導入、PoCの実施
    ・効果的なプロンプトの開発、集約、ナレッジ
    ・AI活用定着に向けた社内メンバーへのハンズオン支援や研修プログラムの企画・実施

    ◎クリエイティブ業務プロセスの分析と再設計
    ・クリエイティブディレクター/アートディレクターへのヒアリングを通じた業務プロセスの可視化と課題抽出
    ・AIやテクノロジーを活用したクリエイティブの自動化・省力化の企画と推進
    ・トッププレイヤーの思考プロセスを分析し、汎用性の高いフレームワークやツールに落とし込む

    ◎「仕組み」の浸透と行動変容の促進
    ・開発・導入したクリエイティブツールや業務フローの社内ドキュメンテーション整備
    ・社内勉強会の開催や成功事例の共有など、「使いたくなる」仕掛けづくり
    ・利用状況のモニタリングとフィードバックに基づく継続的な改善活動

    ■ポジションの魅力:
    ◎クリエイティブ事業の根幹を担うゼロから仕組みを構築する「仕組みづくり」を担える
    ◎1人目のクリエイティブテクノロジストとして最先端技術×クリエイティブの市場価値の高いプロフェッショナルへと成長できる環境
    ◎クリエイティブ領域において新しい組織の「勝ちパターン」を創るコアメンバーとして経験を積める

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・AI/クリエイティブ領域での業務フロー設計経験
      ・Notion/Miro/Figmaなどを用いたナレッジ・業務設計の経験
      ・Gemini/ChatGPT/Midjourney等のツール使用経験
      ・クリエイティブに関わる業務経験

      ■歓迎条件:
      ・「0→1」の発想を「10→100」に変える構造化・仕組み化の経験
      ・映像・広告・体験設計など、感性領域への理解・興味
      ・ クリエイティブディレクターの経験
      など

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      株式会社CARTA ZERO
      住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36〜38F
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:6:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <その他就業時間補足>
      ※始業時刻及び終業時刻について(午前6時から午後10時までの間)は社員の自主的決定に委ねる

      給与

      <予定年収>
      720万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,235,840円〜8,726,868円

      <月額>
      600,000円〜1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
      ■業績により決算賞与別途支給
      ■年2回(1月、7月)見直し

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇
      ※有給休暇:入社月によって1日〜14日付与(次休暇年度より17日付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給、月額5万円まで
      社会保険:■健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・キャリア開発プログラム

      <その他補足>
      ▽福利厚生
      ■団体割引、GLTD任意保険
      ■歯科検診、脳ドック(30歳以上)
      ■ベビーシッター割引
      ■アップル優待販売
      ■ローソンチケット
      ■不動産賃貸・購入割引
      ■電通契約施設利用可能
      ■選択制確定拠出年金制度
      ■低用量ピル服薬支援制度(オンライン診療)
      ▽受賞・認定
      ■えるぼし認定
      ■PRIDE指標2023・2024
      ■D&l AWARD2023・2024
      ■キャリアオーナーシップ経営アワード2024・2025
      ▽社内活性化のための施策
      ■オフィス内にBAR
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の労働条件に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社CARTA HOLDINGS
      設立 1999年10月
      事業内容
      CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。

      現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。

      1:デジタルマーケティング事業
      2:メディア&コマース事業
      3:人材関連サービス事業

      各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。

      事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。

      私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。
      資本金 1,614百万円
      売上高 【売上高】25,940百万円 【経常利益】3,036百万円
      従業員数 1,359名
      本社所在地 〒1055536
      東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F
      URL https://cartaholdings.co.jp/
    • 応募方法