• 株式会社CARTA HOLDINGS

    【開発・営業経験歓迎】AI推進担当〜AI活用で業務改善/新規事業の企画も携われる/20以上の事業展開【dodaエージェントサービス 求人】

    【開発・営業経験歓迎】AI推進担当〜AI活用で業務改善/新規事業の企画も携われる/20以上の事業展開【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【開発・営業経験歓迎】AI推進担当〜AI活用で業務改善/新規事業の企画も携われる/20以上の事業展開

    〜新設組織/AI活用により自社事業を加速させる/業務改善・新規事業の企画など幅広く携われる〜
    20以上の事業を展開する同社において、事業資産を武器に、AIで全社の業務改革・価値創造を仕掛けるAI推進担当を募集いたします。
    25年4月に経営直下に発足した新設組織であり、迅速な意思決定のもと、AIの事業実装をリードし自身の市場価値を飛躍させる実績を築ける環境です。

    ■業務詳細:
    <入社後すぐにお任せする内容>
    まずは全社横断でのAI活用ニーズのヒアリング、課題の特定から行っていただく想定です。
     ・各事業部のキーパーソン(マネージャー等)、現場担当者へのヒアリングを通じて、現状の業務フロー(As-Is)と潜在的な課題の可視化
     ・ヒアリング内容、各種データに基づき、業務プロセスをフロー図に落とし込みし、投下コストの高い工程、処理時間の長い工程、ボトルネック工程を特定する
     ・分析結果から、インパクト、実現性の面から優先順位付けを行う

    <業務全体像>
    ・全社横断でのAI活用ニーズのヒアリング、課題の特定
    ・生成AIを用いた業務改革や新規サービス創出の企画立案、経営層への提案
    ・プロジェクト計画の策定、要件定義、多様なステークホルダー(各事業会社、開発チーム等)との調整
    ・PoC(概念実証)の計画と実行、効果測定、本格導入に向けたロードマップ策定
    ・開発チームと連携したプロジェクト全体の進捗・品質・コスト管理
    導入後の効果検証と改善、成功事例のナレッジ化と全社への展開・啓蒙活動
    ※将来的には、チームを率いるリーダー/マネージャーとしての役割も期待していま

    ■採用背景:
    現在AIの活用は個々の社員の学習意欲に依存するように各事業会社に点在し、そこで生まれた貴重な知見や成功体験が、全社に共有されスケールする仕組みがないため、全社的な変革のモメンタムが生まれにくい状態にあります。
    部分的な業務効率化などの成功はあっても、グループ事業横断での大きな成果創出が難しい状況に強い危機感と課題意識を持っています。

    ■ポジションの魅力:
    ・迅速な意思決定プロセス
    2週間に一度の管轄役員を交えたオンラインミーティングでは、プロジェクトの進捗報告に基づき、予算配分を含む重要な意思決定が迅速に行われます。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・AIに関する興味関心/活用経験(AIを用いての開発経験不問。業務改善等での活用で可)

      下記いずれかの経験
      ・IT/Web領域でのソリューション営業のご経験(ITコンサルタント/カスタマーサクセス含む)
      ・社内SE/プリセールス等でのシステムの導入経験
      ・営業企画などでの業務改善に向けてのシステム導入経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:6:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <その他就業時間補足>
      ・スーパーフレックス勤務制度有

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,703,632円〜5,152,368円
      その他固定手当/月:55,000円
      固定残業手当/月:136,381円〜181,680円(固定残業時間60時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      500,017円〜666,044円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
      ※業績により決算賞与別途支給の可能性あり
      ■評価:半年ごとに評価

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇
      ※有給休暇:入社月によって1日〜14日付与(次休暇年度より17日付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額5万円まで(会社規定に基づく)
      社会保険:健康保険組合:関東ITソフトウェア健康保険組合へ加入

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・キャリア開発プログラム


      <その他補足>
      ▽福利厚生
      ■団体割引、GLTD任意保険
      ■歯科検診、脳ドック(30歳以上)
      ■ベビーシッター割引
      ■アップル優待販売
      ■ローソンチケット
      ■不動産賃貸・購入割引
      ■電通契約施設利用可能
      ■選択制確定拠出年金制度
      ■低用量ピル服薬支援制度(オンライン診療)
      ▽受賞・認定
      ■えるぼし認定
      ■PRIDE指標2023・2024
      ■D&l AWARD2023・2024
      ■キャリアオーナーシップ経営アワード2024・2025
      ▽社内活性化のための施策
      ■オフィス内にBAR
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社CARTA HOLDINGS
      設立 1999年10月
      事業内容
      CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。

      現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。

      1:デジタルマーケティング事業
      2:メディア&コマース事業
      3:人材関連サービス事業

      各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。

      事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。

      私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。
      資本金 1,614百万円
      売上高 【売上高】25,940百万円 【経常利益】3,036百万円
      従業員数 1,359名
      本社所在地 〒1055536
      東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F
      URL https://cartaholdings.co.jp/
    • 応募方法