具体的な業務内容
ソーシャルディレクター◆インフルエンサー領域のPR企画を一気通貫で携わる◆プライム上場・電通G
■業務概要:
マーケティングプランナーと協業しながら、インフルエンサーやソーシャル領域のプロモーションプランニング・企画立案〜施策実行まで一貫してお任せいたします。
■業務詳細:
【プロモーション企画立案・プランニング】
・プロモーション企画内容の考案/ターゲット設計/提案企画書作成/実施スケジュール作成
・インフルエンサーのリストアップ、投稿クリエイティブの企画内容の考案
※公式アカウント運用に関する企画立案も必要に応じて対応
【施策実行・進行ディレクション】
・マーケティングプランナーが受注した施策実行、進行ディレクション
・インフルエンサーや芸能事務所との連絡、調整
・社内業務サポート担当との連携をしながら施策の進行
・その他諸業務(請求書の回収、パートナー企業との契約締結など)
【インフルエンサーキャスティング】
・クライアントの商品コンセプト、キャンペーン内容に沿って適切なインフルエンサーをリストアップ
・インフルエンサーへ連絡/案件依頼/SNS投稿依頼
※PR商品の特性やターゲット層に合ったキャスティング力が問われます。大手事務所所属のインフルエンサーからマイクロインフルエンサーまで幅広く連携している中で、日々、インフルエンサーと密に連携を取り案件をスムーズに依頼できるような信頼関係を構築し、トレンドをキャッチアップしていく事が重要となります。
【その他】
・SNSキャンペーンの企画、事務局連携
・イベントへのインフルエンサーアテンド、ディレクション
・WebCMの撮影ディレクション
<入社後の流れ>
まずは先輩と一緒に案件を担当。サポート業務を通じて、仕事の流れを身につけていきます。
チームで案件を担当するので、いつでも先輩に質問・相談できます!
▼利用媒体
X(旧Twitter)、Instagram、YouTube、TikTok、LINE
上記をメインに各SNSを幅広く活用しています。
■組織構成 ※2025年7月時点
&Social部:13名 プランナー:7名 ディレクター:6名
■入社後の配属先について
株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。
※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成