• 楽待株式会社

    【人事(採用)】業界No.1プラットフォーム運営◆ミスマッチにこだわる採用◆土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【人事(採用)】業界No.1プラットフォーム運営◆ミスマッチにこだわる採用◆土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/01
    • 掲載終了予定日:2025/04/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【人事(採用)】業界No.1プラットフォーム運営◆ミスマッチにこだわる採用◆土日祝休

    ■OpenWork口コミ上位1%企業/東証スタンダード上場/国内トップ級の投資用不動産プラットフォーム「楽待」を運営/YouTubeチャンネルの登録者数100万人超/日経新聞「成長率ランキング」「プラチナ企業Top100」にランクイン/営業利益率44.9%■

    ■概要:
    今や不動産投資家であればその名を知らない人はいない程のポータルサイトとして成長した「楽待(らくまち)」。さらなる成長に向けて2024年中に社員数100名を目指す目標を立て、採用活動や定着率向上に取り組んでいます。会社の成長を支える人事担当者を増員募集します。

    ■業務内容:
    まずは新卒・中途の採用業務をお任せします。慣れていただきましたら、徐々に業務の幅を広げ、「労務」「評価」「教育」など人事に関わる幅広い業務をお任せしていく予定です。
    《採用》
    ・求人掲載媒体の原稿作成
    ・採用イベントへの参加
    ・説明会の実施
    ・書類選考/面接内定出しの採用活動 等
    《労務》
    ・社員の入社/退職手続き
    ・社会保険の各種手続き(社労士とのやり取り等)
    ・人事制度の策定、見直し 等
    《評価》
    ・社員の評価
    ・評価制度の見直し 等
    《教育》
    ・研修制度の策定、実施 等

    ■配属先情報
    管理部へ配属予定
    ※入社後2〜3ヶ月は研修のため、他部署で体験入部を行う予定

    ■ 働く環境の特徴
    ・業務効率
    定例会議は無し、無駄な残業は無し、社内資料は凝り過ぎないなど、本質的な業務に集中できる環境を整備。現在は生成AIを用いた業務効率化に注力中。
    ・チーム成果主義
    年功序列の文化や、個人インセンティブは無し。出した成果は賞与や昇給に反映します。
    ・評価制度
    月に1度、フィードバック面談を実施。社員のパフォーマンスを数値化して評価。詳細な内容や改善点などを上司と話し合い、スピーディーにPDCAを回すことが可能。
    ・垣根のないコミュニケーション
    ワンフロアにこだわり、他部署とコミュニケーションが取りやすい環境を整備。情報共有の文化が浸透しています。
    ・ワークライフバランス
    PCや社用携帯の持ち帰りは禁止。物理的に休日対応が出来ない仕組みを構築。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・採用業務の経験のある方
      ・基本的なPCスキルをお持ちの方

      ■優遇
      人材業界でのRAやCAの経験
      労務、教育の実務経験
      ホスピタリティのある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区八丁堀3丁目3番5号 住友不動産八丁堀ビル5階
      勤務地最寄駅:都営地下鉄都営浅草線線/宝町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲】なし

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間:27時間■残業手当:有・固定残業代制 超過分別途支給

      給与

      <予定年収>
      480万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):188,000円〜551,000円
      その他固定手当/月:55,000円
      固定残業手当/月:57,000円〜144,000円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      300,000円〜750,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■モデル年収例
      (例1)704万円 入社1年目(月給44万円+賞与)
      (例2)800万円 入社7年目(月給50万円+賞与)
      ・想定年収は賞与2ヶ月分×年2回を含みます(試用期間中も賞与有り)
      ・昇給 年2回(3月・9月)※業績連動型

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      内訳:
      完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始5日
      ■取得率91.1%(2023年度実績)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上限3万円迄
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:退職一時金、企業型確定拠出年金

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修
      ・新入社員研修
      ・部門ごとの研修
      ・リーダー育成研修
      ・先輩社員による1to1面談の実施

      ■資格補助
      ・資格取得祝い金(最高70,000円/件)

      <その他補足>
      ・図書購入支援
      ・オライリーの図書読み放題
      ・Udemyの受講料を会社が負担
      ・AI「ChatGPT」の有料版を導入
      ・健康診断、予防接種の実施
      ・全社員懇親会
      ・創立記念パーティー/達成記念パーティー ※懇親会やパーティの費用は全額会社持ち
      ・産休、育休制度(2歳まで)
      ・出産手当に追加給付(一時金追加金、一子あたり10万円支給)
      ・育児時短勤務制度(小学校6年生まで可能) ※育児時短中はフレックスタイム制(コアタイム11時〜15時)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      (期間の定め:無)

      <試用期間>
      6ヶ月
      (試用期間中の勤務条件:変更無)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      楽待株式会社
      設立 2005年8月
      事業内容
      投資用不動産に特化した国内最大の不動産プラットフォームを提供しており、利用者数、物件数、使いやすさでNo.1(※)を獲得しています。
      初心者からプロまで幅広い方々に、不動産投資の学習、不動産購入、不動産売却が効率的に行えるサービスを提供しています。

      ※物件数No.1:日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年12月)、使いやすさNo.1:ゴメス・コンサルティング調べ(2022年12月)、利用者数No.1:自社調べ(2022年12月)
      資本金 87百万円
      売上高 【売上高】2,364百万円 【経常利益】1,181百万円
      従業員数 89名
      本社所在地 〒1040032
      東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル5F
      URL https://rakumachi.co.jp/company/
    • 応募方法