-
プロデューサー・ディレクター・プランナー
【ニコニコ事業】広告営業企画プランナー ※KADOKAWAグループ/福利厚生充実◎/CB252867
株式会社ドワンゴ正社員
仕事内容
具体的な業務内容
"■職務内容
ニコニコを活用した広告企画提案に関する、以下の業務をお任せいたします。
ナショナルクライアントやゲーム企業等、様々なジャンルの企業がクライアントとなります。
1.Web広告(バナー、公式生放送、動画)の企画立案、企画書作成
ニコニコの広告メニューをベースに、クライアントの課題解決につながるWeb広告の企画を提案します
※広告メニューはニコニコサイト内のバナー・動画広告から、公式生放送、動画制作など多岐に渡り、クライアントへ最適な企画提案を行うことで広告効果の最大化を図ります。
2.各イベントにおけるスポンサーのプランニングや企画書作成
ニコニコのリアルイベント(超会議、池袋ハロウィンコスプレフェス等)への、クライアントと既存コンテンツを融合したイベント協賛/出展の企画立案、企画書作成を行います。
※完全スポンサードのオリジナルイベントを企画することも可能です
3.KADOKAWAグループのメディアやコンテンツを利用した広告企画
ニコニコだけでなく、KADOKAWAグループの保有する出版、映像、ゲーム、Webサービスなど、多岐にわたるメディアとコンテンツを利用した横断企画の立案もお任せします。
■やりがい
クライアントが抱える課題を抽出し、ドワンゴの仕組み(動画、生放送、超会議)を通じて課題解決する・クライアントの満足度を高めることが私たちのミッションです。
ドワンゴならではの仕組みを活用した、固定概念にとらわれない幅広い種類の「アイデア提案」が可能であることが、提案のしがいがあるところであり、一番の魅力です。
また、KADOKAWAグループのシナジーを活かした提案を通し、広告主の満足度向上、新たな広告モデルの創出、グループ全体の成長に携わる様々な経験を積むことができます。"変更の範囲
無し
求める経験・スキル
"■必須要件
以下のすべてが必須条件となります。
1.エンタメに関わる企画職またはプランナー経験
2.パワーポイントでの企画書制作
3.Excelスキル(四則演算レベルで可)
■歓迎要件
広告事業の経験者の方
■求める人物像
1.プロジェクト意識(納期から逆算したマイルストン設定等)を持ち、スピード感ある仕事を意識できる方
2.常に課題意識を持ち、積極的自発的に情報収集・整理をする習慣がある方
3.営業とのコミュニケーションが円滑にできる方、クライアントの意図を汲み取れる方"- 募集要項
- 企業情報
-
募集要項
職種分類 クリエイティブ系 > クリエイティブディレクター
クリエイティブ系 > アートディレクター
勤務地 雇入れ直後
東京都中央区銀座四丁目12-15 歌舞伎座タワー
変更の範囲
無し契約期間 契約期間の定め:無し 給与 年収 400万円 ~ 600万円
"年収:400~600万円
応相談
前職を考慮し、同社基準により決定いたします。
昇給:年2回(6月・12月)本人の能力・役割に基づいて評価
賞与:年2回(6月・12月)本人の成果に基づいて支給
※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします。
※退職金は前払い退職金制度
<手当・制度>
・テレワーク手当
※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給
・通勤交通費手当(上限月額50,000円)
※テレワーク対象者は原則支給しない
ただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給
・育児手当(上限月額50,000円)
※扶養の子の保育料の半額を支給
・役職手当(役職に応じて支給)
・資格取得手当制度
・サブスク手当(対象のサブスクを契約している場合、月額2千円を支給)"勤務時間 09:00〜18:00
"<勤務形態>
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
※標準労働時間8時間"試用期間 3ヶ月 休日休暇 "完全週休2日制(土・日)、祝日(※超会議に伴う営業日変更あり)
・年次有給休暇(入社日に5日、入社日の3ヶ月後に15日付与)
・記念日休暇
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与)
・特別(慶弔)休暇"待遇・福利厚生 "・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・社内カウンセリング制度
・同好会
・健康保険組合各種サービス
・社員限定美容室"リモートワーク 未選択 -
企業情報
企業名 株式会社ドワンゴ 所在地 東京都中央区銀座4丁目12番15号 設立 1997年8月 業種 情報・通信 代表者 代表取締役 夏野 剛 株式情報 3715(上場廃止)
エージェント情報
動じない未来へ。だれもがもっと好きな未来をもっとリアルに楽しみながら生きていけるように。
街や暮らしのそばにある「不動産」をとおして、
お客様の資産に「動じない」かたちをつくります。
★型にはまらない★
まだまだ少数でこれからの会社ではあるので、
一緒に新しい制度や働きやすさ、事業展開についても構築していきたいと思っています。
もちろん、個人のキャリアアップも会社を上げてサポートします!
『会社と共に成長していきたい』方には、大きなやりがいをもって働いていただけます。社名 株式会社イーダブルジー
