具体的な業務内容
【9割リモート】データエンジニア※自社サービス◆「BOOK☆WALKER」「ニコニコ漫画」等展開
〜KADOKAWAグループ/全サービスを横断するデータ基盤の開発や運用をお任せ/在宅勤務率は約9割〜
■業務内容:
「BOOK☆WALKER」「ニコニコ漫画」「読書メーター」など、ブックウォーカー社が運営する各種サービスのデータエンジニアとして、全サービスを横断するデータ基盤の開発や運用をお任せします。
■業務詳細:
◎データ基盤開発
SQL, Python等でのコーディング
◎データ基盤設計書等のドキュメント作成
ナレッジ蓄積や共有のためにConfluence等へドキュメントを残します。
◎データ活用のための調査・実験
開発に着手する前に、複数手法の検討や検証を重ねます。
◎その他
エラー監視、データ活用に関しての質疑対応、市場調査や社内向けのデータ文化の啓蒙活動など、データ基盤活用にかかわる業務を全般的にお任せします。
※基本的にもくもく作業がメインではありますが、全サービスを横断した担当者のため複数関係者とのコミュニケーションや、アウトプットを求められる場面も多くあります。
※要求に応えるだけでなく、一気に多くのニーズを解決するための最適方法を模索することが求められます。
※プロジェクトは1Q程度でリリース可能なものから、数年単位のプロジェクトまで様々です。
■開発環境:
言語: SQL, Python
AWS: S3, Step Functions, Lambda, Glue
GCP: BigQuery, Cloud Functions, GCS, Pub/Sub
テストフレームワーク: pytest, busted
バージョン管理: git, GitHub
CI/CD: GitHub Actions
コミュニケーション: Slack, Confluence, oVice
■組織体制:
ブックウォーカー開発本部 サービス企画部 分析活用セクション
人員構成:3名(マネージャー1名、データエンジニア1名、データサイエンティスト1名)
※その他、各事業部との兼務メンバー:3名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境