具体的な業務内容
【リモート可】リアルイベント担当 ◆MAU50万の対戦スマホゲーム/フレックス
【KADOKAWAグループ/テレワーク手当・サブスク手当など嬉しい福利厚生充実◎】
■業務内容:
ゲームの世界とリアルを繋ぎ、ファンとクリエイターの"好き"を繋ぎ、熱狂を生み出す仕事です。3vs3オンライン対戦ゲーム「#コンパス 戦闘摂理解析システム」のリアルイベントにおける、企画立案から制作進行、当日の運営ディレクションまで、全ての工程に裁量を持って携わっていただきます。あなたのアイデアと実行力で、ファンがヒーローやクリエイターと繋がる最高の"体験"を創り上げてください。
▽イベントの様子
https://www.compass-event.jp/8th-fes/report/
https://live.nicovideo.jp/watch/lv346105316#3:23:33
■具体的な業務内容:
(1)イベント全体の企画・プロデュース
「ニコニコ超会議」「#コンパスフェス」などの大規模イベントや、新規リアルイベントのコンセプト設計、企画立案。
(2)ステージコンテンツの企画・ディレクション
ヒーローのモーションアクターである「踊り手」によるダンスライブや、楽曲を制作した「ボカロP」によるDJライブなど、#コンパスの世界観を表現するステージコンテンツの企画と実現。
(3)クリエイターとの共創
出演いただく踊り手やボカロPとのリレーション構築、出演交渉、企画内容の調整。クリエイターの魅力を最大限に引き出すための協業。
(4)体験型アトラクションの企画・開発
ヒーローをモチーフにした縁日や、ゲームの世界に没入できる体験型アトラクションのアイデア創出と開発ディレクション。
(5)プロジェクトマネジメント
予算策定、スケジュール管理、品質管理。制作会社、デザイナー、運営チームなど、多くのパートナーを率いてプロジェクトを成功に導きます。
(6)来場者向け施策の企画
ファンが「絶対に行きたい!」と感じるような、魅力的な来場者特典やSNS連動キャンペーンの企画・実施。
経験以上に、あなたの「#コンパスが好き」という熱意を重視します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等